排水溝フィルターの保管法
ご訪問ありがとうございます。
兵庫県尼崎市在住、子育てママと子どもの育ちを応援したい 整理収納アドバイザー、
ふくたにちほです。
先日の記事で書いた「排水溝フィルター」
わが家では愛用決定!
コンパクトに袋入りなのですが、そのままでは使いにくい。
わが家でやっている収納法をお見せしますね。
買ったままでは使いにくいものはそのうち使わなくなる!?
こちらの排水溝フィルター(使い方は、ひとつ前の記事をご覧ください)、コンパクトなんですが、このままでは使いづらい。
袋を開けるだけならまだいいんだけど、これが曲者。
切れてないんです。
これ、手で切れるけど 力を入れる場所に気を付けないと破れる!
掃除の度に袋から出して、ちょっと緊張感をもって切る
私には面倒くさすぎるんです!
このままじゃ使わなくなりそう・・・
ということで、対策
使いやすくひと手間かけます!
まとめて全部、はさみで切っちゃいました。
これをそのまま袋に戻してもいいのだけど、ちょうどわが家には使いみちがなくなった収納容器があったのです。
それを使うことに!
あっ、これでは溢れました~
では、もう一つの方。
おっ、こちらはピンセットまで入っていい感じ。
こちらに決定!
ただし、私の場合 これまで数枚替えてきて1度もピンセットを使っていないんですね。
オール素手!
もうしばらく様子を見て不要だったら、処分しようと思っています。
この収納に使ったのは、こちら。
キャンドゥとかセリアで見かけます。
これに入れ替えてから 袋から出したり、気を付けて切る手間から解消され、ラク&時短になりました。
一度まとめて手間をかけることで、日々がラクになりました。
◆この記事を書いたのは・・・ふくたにちほ
子育て中のママを応援したい整理収納アドバイザー。
ママだって自分らしくハッピーに暮らそう!をテーマに「今の自分」を大切にする暮らし方を提案しています。