【面倒くさい撲滅大作戦】私がアイロンがけが好きになったわけ。

2020/09/25
  • ライフオーガナイザー&2人の子どものママ。片づけ作業は延150回。隠さない収納が得意です。もっと見る>>

こんにちは。

毎日ちょっとの「出来た!」で自己肯定感をUPする
サンキュ!STYLEライターのkumikoです。

ライフオーガナイザー やっています。

神奈川県在住の主婦です。
中学生の子どもが2人います。


この記事を読んでくださっている方は
アイロンがけは好きですか?

私の周りでは、
アイロンがけは「面倒くさい」家事ナンバー1。

「好きじゃない」
「やりたくないから溜めちゃう」
などの声が多いです。

私も以前は面倒だと思っていました。
アイロンがけをする時間が遅くなると
「まとめてやろう」とカゴに入れて
何日もほったらかし…
でもいざとまとめてアイロンをかけ出すと
何枚もあるので、時間もかかる……

そんな悪循環でした。

そんな私がアイロンがけが苦ではなくなった秘訣を
お伝えします。

アイロンがけをせずに済ませたい!?

まずは
「いかにして、アイロンをかけずにすませるか」
についていろいろ模索しました。

夫の仕事用のワイシャツは、全て携帯安定の
シワになりにくいタイプ。

私の洋服も、
シワがつきにくい化繊のものか
カジュアルなTシャツ類ばかりになっていきました。

そして、アイロンがけと同時に
もう一つ「面倒だなぁ」と思う家事が出てきました。

それは、
【手洗いの洗濯】。
いわゆるオシャレ着と呼ばれる類のものや
ニット類など。

これも「また手洗いしよう」と
なんとなく洗濯カゴに溜めてしまう…
ということが続きました。

キッカケは1枚のシャツ。

そんな時、
「アイロンがけを省くために、脱水時間を短くして
水分をたくさん含んだ状態で干す」

ということを教わりました。

脱水時間を極力短くすることで
水分の重みで干した時からシワが伸びて
アイロンがけも短縮できるということでした。

ただ、それをしようとすると、
たくさんの種類の洗濯物が入っている洗濯機を
途中で止めて、脱水をかけたくないものを取り出して……

なんてことは合理的はない。

そこで

「アイロンがけを省くために手洗いする」

という結論に達したのです。

アイロンも手洗いも何のためにするのか。

そもそも「何故アイロンをかけるのか?」
「何故、手洗いをするのか?」ということを

改めて考えてみると


【気に入った洋服を、気持ちよく着たい】

これに尽きる訳なんです。

そこで私は、

「自分が手間暇をかけてメンテナンスしても着たい」

と思えるような

本当に気に入った洋服だけを持つようにしていきました。





本当に着たい服だけにすると、丁寧に扱うようになる。

現在。

私の好きな洋服は
あまりシワのある状態で干したくないので
手洗いをよくするようになりました。

これも、慣れてしまえばそんなに大変ではありません。
洗面所のシンクに水と洗剤を入れて
そこにしばらくつけ置きし、
何度かすすいで、
脱水は洗濯機で1分。

あとは他のものと同じように干すだけです。


そして、
アイロンがけも嫌ではなくなりました。
だって、大好きな洋服が
アイロンがけによって、ピシッと決まるのが
嬉しくなるのです。


手洗いもアイロンも
【自分が心地よく毎日を過ごすため】
の行動だと思えば、丁寧にすることができます。


面倒くさいと思っていた時は
シワになる洋服は買えないとか、
洗濯機で洗えるものしか買わないとか

自分で自分の行動を勝手に制限していましたが
それはそれで心地良い訳じゃなかった。

大好きな洋服を毎日気持ち良く着ることを
目的にすれば、面倒な家事も楽しくなってきます。


面倒くさい家事は、
ちょっと視点を変えてみてくださいね。

この記事を書いたのは…

長野県出身。
元片づけられない、うっかりタイプ。
家にいることが好きで、居心地いい家づくりのために
ライフオーガナイザーの資格を取得。

収納の仕組み作りは大好きだけど
日々のリセットは面倒くさい(笑)。

コンセプトは「片づけは、作るもの。」

計算中