小1の壁対策にも!小学校関連で買ってよかったもの5選

2021/03/14
  • 整理収納アドバイザー&FP2級&1歳~小2の4児ママ。ワンオペワーママでもできる時短重視ライフ模索中 もっと見る>>

0歳〜小1の4人を育てるフルタイムワーキングマザーでサンキュ!STYLEライターのくーやんです。

2019年度は「小一の壁」を目前に色々と準備し、2020年度に長男が小1だった我が家。準備したことは様々ありますが「買ってよかった」と思うものも多々あります。

そこでこの記事では、小学校関連で買って良かったものを紹介します!

GPS BoT

学校、学童ついたかな?大丈夫かな?という不安を払拭してくれるGPS。「GPS BoT」は通話機能などがないGPSに特化した商品で、アプリと連動させて使います。主な機能は以下3つで、スマホから随時確認可能です。

・現在地の表示     
・登録場所の出発/到着通知
・行動履歴の記録 

我が家はぎりぎり旧製品を購入したため電池持ちがいまいちですが、今売られている第二世代は充電が1ヶ月ほど持つとのこと。乗り換えるなら同じ「GPS BoT」の第二世代!と思えるほど愛用中です。

ホワイトボードシート

我が家で愛用しているのが、壁に貼ることで磁石がつくホワイトボードが作れるタイプのシート。

時間割と学童のスケジュール貼ったり、字を書いたり絵を描いたり、お勉強教えるのに使ったり、色々な用途に使えてとても便利です。

そうじの神様シューズ洗い

その名の通り、靴を丸洗いできるというもの。ネットに上履きを入れてそのまま洗濯機で洗います。ネットの内側には、髪の毛よりも細い高密度ブラシがついていてこれが汚れをかき落としてくれるとのこと。

詳細は以下のページで書いています。

電動鉛筆削り器

親にとっては何でもないけど、子どもにとって地味に重労働な「鉛筆削り」。

最初は手動で削ってもらっていましたが、鉛筆って高頻度で削るから結構大変そうで…電動のものを買うことで、自分でさっと削ってくれるようになり、とても重宝しています。

iPad

Appleの製品に標準搭載されている「FaceTime」がとても便利で、私のiPhoneと連動させて使っています。

外にいる時に私のiPhoneから、家に置いてあるiPadへ「FaceTime」を使って電話かけることができるので、子ども1人で留守番しなければならない時間が急遽長くなった時は「FaceTime」を使って知らせています。

決して安くはない商品ですし、「FaceTime」以外にも同様の目的で使えるものはあると思うので、自分が持っているデバイスで親子で遠隔でつながれそうなものがないか、調べてみると良いですね。

保育園用に買ったもの

そのほか、保育園関連で購入したものも、小学校生活に役立っています。詳細は以下の記事をご覧いただければ幸いです。

最後に

以上、小学校関連で買ってよかった便利グッズでした。
特にGPS、iPadを用いた「FaceTime」は親子の不安解消という意味で小1の壁対策になったと感じています。また、ホワイトボードシートと電動鉛筆削り器は、小学校生活を送るうえで子どもの負担軽減、「そうじの神様シューズ洗い」は親の負担軽減につながりました。

子どもの進学は、親子ともに緊張するし大変なもの。少しでも不安や負担が軽減するように便利なものに頼るのは決して悪いことではないですよ。その分、自分でないと解決できないことに時間を割けるのですから。

◆記事を書いたのは・・・くーやん
0歳〜小1の4児いるワーキングマザー。整理収納アドバイザー1級の知識を活かし「睡眠削らずに家事削る」をモットーに、機能・時短・効率重視のライフを模索中。インスタ、アメブロではワーママライフを発信中です。

計算中