リアルすぎてごめんなさい!自宅で「ゆる起業」した2児ママの1日
サンキュ!STYLEライターのゆみみんです。
私は自宅起業3年目の個人事業主なのですが、夫の扶養内で仕事をして収入よりもやりがいを重視している、いわゆる「ゆる起業」です。
自宅起業のスケジュールについて聞かれることも多いので、今回はゆる起業した平凡主婦の1日の大まかな流れについてお話していきます。
家事はなるべく朝のうちに
日にもよりますが、朝は大体5時ごろに起床します。
そこから、幼稚園に通う息子のお弁当をつくって、洗濯を回し、朝ごはんの準備……など、家事を一気にこなしていきます。
上の子は小学生なので大体のことは自分でやってくれますが、下の子はまだ手がかかるお年頃。
家事をやりつつ息子の準備を手伝い、8時半になったら息子を幼稚園に送っていきます。
と言っても幼稚園へは徒歩1分(笑)。本当にありがたい環境です。
自宅での仕事なので昼間でも空いた時間に家事はできるのですが、私の性格上「やらなきゃ」と何かが頭に残っていると仕事に集中できないタイプ……。
なので、基本的には朝のうちにほとんどの家事を終わらせます。
9時ごろから仕事スタート
家事がひと段落したら仕事スタートです!
私はペットロスカウンセラーとして自身でサービスを運営しています。
日によって仕事内容は変わってくるのですが、この日のスケジュールはこんな感じ。
・メールやSNSのチェック
・ホームページの修正
・クライアントさまの電話相談に対応
・取引先企業とリモート打ち合わせ
・その他の雑務や事務作業
文字だけ読むと、なんだか「仕事してる感」が出ちゃってますが、家での仕事なのでお菓子を食べながらゆるくやっております(笑)。
最近ではペット関連のメディアへの記事提供も増えたので、打ち合わせなどがない日にはコラム執筆に時間を充てています。
やっぱり得意な分野や好きな分野を仕事にしていると、俄然やる気がわいてきますね!
休む時間も忘れない
11時半ごろになったら一度休憩!
お昼ご飯を食べて、愛猫と遊んだりベランダの植物を眺めたりしながら休憩します。
緑って……いいですよね(しみじみ)。
週2日ほど副業として娘の通う小学校の消毒作業のバイトもしているので、シフトが入っている日にはこの休憩後に小学校に出勤します。
それがない日にはドラマを見たり筋トレをしたり、一度仕事から離れてのんびり過ごすように心がけています。
ね、私の場合「起業してる」と言ってもだいぶゆるいんです(笑)。
お迎え前にもうひと踏ん張り
幼稚園のお迎え前に、軽い雑務や事務的な作業を終わらせます。
最近、仕事用の電話番号を変えたので名刺やチラシ用に訂正シールを発注。
ほんの小さなシールなのに紙質についてものすごく考え込んでしまい、結局これはお迎え前には間に合いませんでした(笑)。
でも、基本的には子どもたちが帰ってきたあとは仕事しません!
そもそも自宅起業を決めたのは「子どもを見ながら仕事をするため」だったので、今もできる限りは子どもたちとの時間に仕事を持ち込まないようにしています。
「ママ」に戻って家事育児の時間
子どもが帰ってきたら、「個人事業の代表」という立場から「ママ」へと戻ります。
子どもたちと一緒におやつをつくったり、宿題に付き合ったりしてから夕飯の準備。
平日はいわゆる「ワンオペ育児」なので、寝かしつけの時間まではとにかくバタバタです。
でも、ゆるくではあるものの仕事の時間もあるおかげで、こうした育児で慌ただしい時間も幸せだなと感じられるようになりました。
以前はワンオペ育児が辛すぎて、泣きながら「ママをやめたい」と夫に言ったこともありました……。
時間的には以前よりも忙しいのですが、心の面ではだいぶ余裕が出たように感じていて、やっぱり「オンオフ」って大切だなと強く思います。
起業というと大袈裟に聞こえるかもしれません。
でも、私のようにゆるく仕事をする「ゆる起業」ならば、幾分ハードルは低めです。
「起業に興味があるけれど不安」という主婦のみなさんの参考になれば嬉しいです。
■記事を書いたのは・・・ゆみみん
小学3年生の長女と、4歳の長男を持つママ。
ペットロスカウンセラー、ペットケアアドバイザーとしてサービスを運営する傍ら、Webライターとして複数のメディアでコラムを執筆しています。
約1年で無理なく17kgのダイエットに成功し、ダイエットインストラクター資格を取得しました。