好きな分だけ使える!餃子を簡単にバラバラに冷凍する方法

2021/04/03
  • 主婦歴22年で元家政婦の家事クリエイター。小学女子と高校生男子、歳の差兄妹の母でもあります。もっと見る>>

元家政婦で主婦歴20年のサンキュ!STYLEライターマミです。

餃子はたくさん作って冷凍しておく方も多いですよね?しかし、餃子がくっついてしまったり、なかなかうまく冷凍できないことも多いのでは?そこで今日は餃子をバラバラに冷凍する方法をお伝えします!

まずは底に小麦粉をつける!

まずは、餃子を包むとき、小皿に小麦粉を入れておき、包んだ餃子の底にポンポンと付けておきましょう。食材から出た水分が底に染みてきてくっつくのを防いでくれます。片栗粉でも大丈夫ですよ。

金属のバットに並べる

小麦粉をつけた餃子を、ステンレスやアルミなどの金属のバットに並べて置きます。プラスチックのお皿などでもいいのですが、金属の方が冷えやすいのでおすすめです。このとき、程よく間をあけて餃子がくっつかないように気を付けてくださいね。餃子を並べたらラップをかけて冷凍庫へ入れましょう。

1時間ほどしたら入れ替える

1時間ほどして表面が凍ってきたら、ジッパー付き袋などに入れ替えればOK!袋にそのままザーッと入れても餃子をバラバラで冷凍できます。完全に凍っていなくても、表面が凍っていれば大丈夫。くっつくことなく冷凍保存できますよ。

いかがでしたか?

スーパーに売っている大容量の冷凍餃子のように、家でもバラバラに冷凍したいなと思いやってみた方法です。薄い保存容器へ並べて入れていたこともありましたが、普段は使わない形の容器だったり、冷凍庫で場所を取るのが悩みでした。色々試した結果、ジッパー付き袋でのバラ冷凍が一番使い勝手がいいなと思っています。

◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターマミ
2級家事クリエイター(料理科目)音大卒で元家政婦の異色の経歴の主婦。多趣味で多特技あり。すべてを生かしてカリスマ主婦をめざしています!幼稚園児と高校生の10歳年の差兄妹の母でもあります。

計算中