甘くてやわらか~い!簡単にんじんしりしりの作り方

2021/06/02
  • 主婦歴22年で元家政婦の家事クリエイター。小学女子と高校生男子、歳の差兄妹の母でもあります。もっと見る>>

元家政婦で主婦歴20年のサンキュ!STYLEライターマミです。

にんじんと卵だけで作れる「にんじんしりしり」は、何かあともう一品欲しいという時に便利ですよね。今日は、味付けも簡単でにんじんも甘くやわらかくなる「にんじんしりしり」の作り方をご紹介します。

にんじんしりしりの作り方

材料

にんじん 大きめ1本
ごま油  小さじ2杯くらい
卵    1個
塩麹   大さじ1~1.5くらい

にんじんを細切りにする

にんじんを細切りにします。スライスしたにんじんを、まな板に少しずつずらして並べ、端からダーッと細切りにしていくと早く一気に切れますよ。スライサーなどがあればそれを使ってもOKです。やりやすい方法で細切りにしてください。

にんじんを炒める

中火で温めたフライパンにごま油を入れ、にんじんを炒めます。

卵と塩麹をいれる

にんじんがしんなりするくらい炒めたら、溶き卵と塩麹を加え、卵に火が通るくらいまで更に炒めます。(※塩麹はメーカーなどによって塩気が違ってきますので、味見をしてお好みで量を加減してみてください。)

蓋をして余熱で火を通す

卵に火が通ったら、蓋をして火を消します。そのまま10分以上置いて余熱でにんじんに火を通したら出来上がりです。

にんじんが甘くやわらかくなりますよ

塩麹を使うことと、最後は余熱で火を通すことがこのレシピのポイントです。余熱を使うことにより、にんじんがとても甘くやわらかくなりますよ。10分以上の余熱とありますが、食事の支度の最初にこれを作り、蓋をしてから他の料理に取り掛かればほったらかしかつ充分に余熱を使えます。大人も子どもも食べやすい味ですので、ぜひお試しください。

◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターマミ
2級家事クリエイター(料理科目・掃除科目)音大卒で元家政婦の異色の経歴の主婦。多趣味で多特技あり。すべてを生かしてカリスマ主婦をめざしています!幼稚園児と高校生の10歳年の差兄妹の母でもあります。

計算中