【やっぱりシンプルに暮らしたい】家事をシンプルにするにはどうすればいいの?

2021/08/06
  • 主婦歴22年で元家政婦の家事クリエイター。小学女子と高校生男子、歳の差兄妹の母でもあります。もっと見る>>

元家政婦で主婦歴20年以上のサンキュ!STYLEライターマミです。

雑誌でも特集が組まれるなど、シンプルな暮らしが注目されていますね。ミニマリストやシンプリストに憧れるという方も多いと思います。では、家事をシンプルにするにはどうしたらいいのでしょうか?

嫌なことはやらないか極力減らす

家事をシンプルにする為に、考えもシンプルにしましょう。ズバリ「嫌なことはやらないか極力減らす」これしかありません!

「そんなこと言ったって、家事はやらなきゃどうしようもないじゃない」そう思うかもしれません。でも、それって本当に全部自分でやらなきゃいけないことですか?もしかしたら、やらなくても大丈夫かもしれませんよ。

「自分は何か嫌かな?じゃあ、こうしてみよう!」とあくまでシンプルに考えてみましょう。

やらないためにはどうすればいいのか考えてみる

たとえば料理が苦手なら、自分でイチから考えて準備する必要のないミールキットに頼ってみたり、「〇〇の素」を使ったっていい。自動調理の電気鍋を購入したり、お惣菜を買ったっていいですよね。

洗濯物を畳むのが嫌いなら、全部ハンガー掛けにするか、いっそ畳まず大きなカゴにポイポイ収納したっていいじゃないですか。

掃除が苦手なら、ロボット掃除機を使ってもいいし、キッチンやお風呂などの水回りなら汚れが付きにくいコーティングをするという手もありますね。掃除をラクにするために物を減らすということも必要かもしれません。

嫌なことをなるべくやらない為にはどうしたらいいのか?を考えて実践してみましょう。

得手不得手はみんなあります

「家事はきちんとやって当たり前。出来ない私、嫌いな私はダメなんだ」なんて思ってしまいがちですよね。人間ですもの得手不得手は誰にでもあります。嫌な家事はスッパリやめて、好きな家事だけやればいいじゃないですか。「どうやったらやらずに上手くいくかな?」と考えるのも、結構たのしいですよ。

◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターマミ
2級家事クリエイター(料理科目・掃除科目)音大卒で元家政婦の異色の経歴の主婦。多趣味で多特技あり。すべてを生かしてカリスマ主婦をめざしています!幼稚園児と高校生の10歳年の差兄妹の母でもあります。

計算中