そんなつもりで買ったわけじゃなかったのに!「スマートウォッチ」は早起きの神アイテム!
元家政婦で主婦歴20年以上のサンキュ!STYLEライターマミです。
息子の部活朝練のために、毎朝5時に起きてお弁当をつくっています。また、夫の仕事の都合で月に3~4回は4時起きの日も。
今日は、そんな私の「朝のお助けアイテム」をご紹介します。
「スマートウォッチ」があるから起きられる!
私が早起きの神アイテムと思っているのは「スマートウォッチ」です。
早起きには目覚ましのアラームが必須ですが、早朝に音が鳴り響いてしまうと、まだ起きなくていい娘や夫も起こすことに。
スマホのアラームをバイブレーションにして枕の下に入れる方法もなくはないですが、寝ている間に枕からズレてしまうこともありますし「頭の下にスマホって電磁波とか大丈夫?」なんて心配もありますよね。
私が使っているAppleWatchの目覚ましは、音を鳴らさず振動だけでも起こしてくれます。「片手首のバイブレーションだけで起きられるの?」と思いますが、これが大丈夫なんですよ。
振動というよりも、手首をトントントン!と軽く叩いて起こしてくれるような感覚。スヌーズ機能を使えば、ちゃんと起きるまで何度もトントンしてくれます。しかも、不思議と結構スッと起きられるんですよね。
これで、他の家族を起こさずに早きが可能になりました。
タイマーも声だけでOKだから助かる!
朝食やお弁当つくりは時間との闘い。なるべくムダな作業は省きたいですよね。
毎朝ゆでたまごをつくったりブロッコリーをゆでたりするのですが、そんな時にもスマートウォッチは大活躍。
手を使わずに声で操作もできますから、「タイマー〇分かけて!」と言えば、両手がふさがっていてもタイマーがかけられます。
いちいちキッチンタイマーを操作しなくていいから便利。時短にもなりますよ。
朝以外でも、キッチンでのタイマーはもっぱらスマートウォッチになりました。
スマートウォッチは忙しい朝の神アイテムです
最初は健康づくりに役立てる目的で買ったスマートウォッチでしたが、一番重宝しているのが目覚まし機能。さらに、声の操作で料理中のタイマー使用にも大活躍です。また、朝の仕度をしながら「今日の天気は?」と聞くこともでき「傘を持っていきなよ」などと、家族への声かけにもお役立ち。購入時の目的は違いましたが、今となっては忙しい朝の神アイテムです。
◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターマミ
主婦歴22年。2級家事クリエイター(料理科目・掃除科目)で元家政婦。「プロ主婦」を自称。小学生と高校生の10歳年の差兄妹の母でもあります。