【ワッツ】ゆでるだけ!キャンプや非常時に使える「お米が炊ける袋」

2023/03/10
  • 主婦歴22年で元家政婦の家事クリエイター。小学女子と高校生男子、歳の差兄妹の母でもあります。もっと見る>>

主婦歴22年で100均歴はそれ以上、100均マニアの主婦のサンキュ!STYLEライターマミです。

普段は炊飯器でご飯を炊く人がほとんだだと思いますが、非常時用に電気を使わない炊飯方法も確保しておきたいですよね。

そこで今回は、気軽に買える100均の炊飯グッズをご紹介します。

ワッツの「お米が炊ける袋」

ご紹介するのは、ワッツの「お米が炊ける袋」です、4枚入りで価格は110円。

約100×150×40mmのサイズで、1袋で0.5~0.75合のお米が炊けますよ。

見た目的には、大き目の「だしパック」のような感じです。

米を袋に入れてゆでるだけで使える

使い方は簡単です。まずは、お米を量り袋へ入れます。

0.5合で茶碗中盛、0.75合で茶碗大盛くらい。今回は、0.75合を入れて炊きます。

お米を入れたら上の二重部分を折り返して袋に被せ、中身が出てこないようにします。

お湯に入れる前に袋ごとお米をもみ洗いすると、よりおいしくたけるようですが、今回は洗わずそのまま炊いてみます。

鍋にお湯を沸かし沸騰したら、米を入れた「お米が炊ける袋」を入れ、フタをしないで15~20分ほど加熱。

今回は間を取って17分半加熱してみます。

※お湯が蒸発して少なくなってきた場合は途中で水を足します。

17分半経ったら火を止めて中のお湯を出し袋だけにしてから、蓋をして15~20分蒸らせば炊き上がりです。蒸らしも17分半にしました。

いつもとほぼ変わらない炊き上がり

炊きあがったご飯を茶碗によそってみると、いつもと変わらない見た目。食べてみても、まずいということはありません。

いつもより若干固いかな?という感じはありますが許容範囲。袋に入れてゆでただけなのに普通に炊けましたよ。

炊飯器を使わなくてもご飯が炊ける!

お米を洗わずに、袋に入れてゆでただけでお米が炊ける袋は、炊飯器が使えない場面で活躍します。ゆでたお湯は、スープやフリーズドライ食品への使用ができますからムダになることもありません。キャンプなどアウトドアでも使えますし非常時にも使えますから、ひとつ持っておくと安心ですね。


◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターマミ
主婦歴22年で100均歴はそれ以上の100均マニア。よく行く100均はワッツ、ダイソー、セリア。たまにキャンドゥ。2級家事クリエイター(料理科目・掃除科目)の元家政婦です。元家政婦目線でも100均商品を厳選しています。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

計算中