【パン作り基本のき】小麦粉って全部同じ粉?

2020/10/30
  • 自宅パン教室主宰&ベーカリー勤務中。大手料理教室ブレッドコース元講師。パン大好きすぎる2児のママです!もっと見る>>

ベーカリー勤務&パン教室を主宰、パンが大好きなハナコです。

先日、小麦粉って全部同じなの?というご質問を受けました。
確かに、違いについて知る機会って、なかなかありませんものね。

ということで今回は、パン作りに欠かせない小麦粉について少しだけ掘り下げてみようと思います。

家庭で主に使うのは薄力粉

例えば、ご家庭では揚げ物の衣だったりクッキーを作るときには、薄力粉(例:日○製粉のフ○ワー)を使いますよね?

ですが、パン作りには主に強力粉(例:日○製粉のカメ○ヤ)を使用します。


強力粉と薄力粉、どちらも小麦粉ですが、なぜ用途によって使い分けるのでしょうか?

そして、違いはどんなところにあるのでしょう?


こんなところに違いがあります

強力粉と薄力粉、実は元となる小麦が違います!


強力粉は「硬質小麦」という種類の小麦を製粉しています。

小麦に含まれるタンパク質に弾力性と粘りが多く、こねあがった生地が焼いた後までしっかりとした形を保つので、パン作りに使われます。


そして、薄力粉は「軟質小麦」という種類の小麦を製粉しています。

小麦に含まれるタンパク質が硬質小麦に比べると弾力性や粘りが弱いため、さっくりとした食感を求めたいお菓子作りや天ぷらなどのお料理に使われます。

他にもこんな小麦粉があります

強力粉、薄力粉の他には、こんな小麦粉があります。


★中力粉・・・「中間質小麦」の粉で、うどん、すいとん等に利用

★準強力粉・・・「硬質小麦」と「中間質小麦」の間の性質を持つ小麦を製粉した粉で、フランスパン用粉として販売されています。

★全粒粉・・・小麦を丸ごと製粉した小麦粉

★ライ麦粉・・・ライ麦を製粉した小麦粉

★デュラムセモリナ粉・・・デュラム小麦を製粉した小麦粉で、主にパスタに利用


こうした小麦粉は、製菓材料店やネットショップでないとなかなか手にする機会がありませんでしたが、自粛期間にお料理やパン、お菓子作りをする方が増えたせいか、最近は大手のスーパーなどでも見かけるようになりました。

パン作りの基本は強力粉

小麦粉について、もっともっと詳しくお伝えしたいところですが、少し難しい話になってしまうので、今回はここまでにいたしますね。


次回は、パン作りに使われる小麦粉以外の材料について、フォーカスを当ててみたいと思います!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

日々のパン作りをインスタグラムで綴っております。
よろしければ覗いてみてくださいね。


計算中