掃除が楽!ヌメリともサヨナラ!【浴室】で浮かせたい物3選!

2021/10/31
  • 整理収納アドバイザー、小学生&中学生ママ。片づけでママに家族に心地よい暮らしを。 もっと見る>>

こんにちは~。
物を減らして、お気に入りだけのシンプルな暮らしを発信!
サンキュ!STYLEライター、整理収納アドバイザーのetsukoです。

浴室で掃除がラクになったり、ここにあると便利な物を吊るして快適になる3つの物をご紹介したいと思います。

浮かせるとラクになるものって。

浴室でモノを浮かせるメリットはまず『シャンプー、コンディショナー、石鹸』などが流れ切れていない、または床に密着して出来た『ヌメリ』。これが原因になって床に石鹸カスが残って汚れが付いたり、カビが増えたりしていしまいます。

そして浴室で使う掃除用具も、吊るしてあれば濡れたままの状態でなく渇きやすいし衛生面でも都合が良いんです。

そして限られた広さである浴室の物を浮かせると、床や棚の置き場所が必要なくなりすっきりと使う事が出来ます。

1.シャンプー類を浮かせる。

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープなどを浴室のバーに吊るして浮かせます。
床の設置面でのヌメリが付かないし、使いたい場所に浮かせて置くと使いやすいです。

因みに我が家では『三輝 詰め替えそのまま(価格1680円~1800円)』を使って吊るしています。こちらは詰め替え容器のバッグそのままを注ぎ口をカットした先に器具を付けて引っかける事が出来、中身を残りが綺麗に無くなるまで使うことが出来、愛用しています。詰め替えの必要も無く、雑菌が入る心配や詰め替えストレスが有りません。

2.掃除用具を浮かせる

浴室掃除で使う、ブラシ、スポンジも浮かせるとずっと濡れる事が無く衛生的です。
吊るしにくい物には『S字フック』を付けて引っかけています。
掃除用具も吊るす事が定位置が出来、使いやすくごちゃごちゃしにくいのもお勧めです。

3.お風呂の椅子を浮かせる。

意外と盲点なのが『お風呂の椅子』です。椅子の足にカビが汚れが付きやすく、使った後に吊るしておく事で汚れの付き具合が変わります。また使った後浮かすタイミングで、汚れを拭き取るルーティンにしておくと綺麗がキープ出来ます。

スッキリ、掃除しやすい浴室に。

吊るす事が見た目もスッキリ、掃除がラクで汚れもつきにくと良いことだらけなので 是非試してみて下さいね。

記事を書いたのは・・・etsuko
片づけを通じて、『私に家族に優しい暮らし』を提案していきます。

計算中