【2022年の挑戦】家事代行している私だからこそが目指す、自分の姿

2022/01/01
  • 家事代行で暮らしに寄り添うエキスパート。整え好きな、かなりの自由人。 もっと見る>>

私事ですが、前年度は大手清掃会社に入社し家事代行サービスのスタッフとなり、不慣れではありましたが精一杯サービスをこなして参りました。
会社では、時には厳しく、時には優しく指導いただき、そんな中で感じることはスタッフの方やお客様の優しさに触れた、暖かい素敵な1年でした。

2021年は家事代行の仕事に就いたことや、サンキュ!STYLEライターとなったことは私の大挑戦でした。
私に関わっていただいた皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

今回はお題の2021年の私の挑戦を、恥ずかしながら発表させていただきます。

2022年の私の挑戦!

基本的にビビりで気弱なわたしなのですが、2022年は【車の運転が出来るようになりたい!】と思っています。

よく車の事故のニュースをテレビで見たりすると、怖くなってしまう臆病な面もあるのです。子供の頃に「注意力がないから車は乗るな」と親から言われていたこともあって、車に乗ることを躊躇してしまいます。

そんな私が3年前位に運転免許を取得し、それからはほとんど運転していなかったので現在は初心者マークをつけて少しずつ練習し始めています。

仕事でもサービスへ行く際には車で向かうこともあるので、やはり車の運転は必須ですし、お仕事の量も運転出来る、出来ないで関わってきてしまいます。
子供の習い事へも車が必要な距離なので、やっぱり車の運転が出来る方が何かと便利なのです。

今年はまず、道を覚えられるようにたくさん運転し、駐車が問題無くできるようになって初心者マークを外せるようになりたいです。それから、カーナビ見てでも遠くに行けるだけの度胸を付けたいです。

そのためにしないといけないこと

体調を整えて、こころを落ち着かせておくことでしょうか。落ち着いていればきっと大丈夫なはずです。きっと。
それとまずは、ひとりで無理をせず初心者講習を受けてみようと思っています。
あとは地図を買ってみようかな?

行きたいところに自分の運転で行き、無事に帰って来られるようになりたいです。なりたいというか、ならなきゃ!という思いです。
また、雪山へ行き子供と一緒にスノボをやったり、夢のまた夢ですが大きなワゴン車を運転するのもかっこいい!と本当は思うのです。運転が上手で、ワゴン車を乗りこなす女性ってカッコよくありませんか?
今はまだ子供も小さいので、我が家は軽自動車を乗っています。

とっても初歩的なことで、これを挑戦と言ってよいのかな?と思ってしまいましたが、私にとっては大挑戦なのです。さて、私の2022年の挑戦は果たせるか?!今年の年末によい知らせが出来ますように。ぜひ、見守っていただければ幸いです。

あと他には、サンキュ!STYLEライターとしてたくさん執筆することと、元美容師なので美容記事も書いてみたいなと思っています。
実りある一年になりますように。
最後までお読みくださいましてありがとうございました。

この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター中村美幸
整理収納アドバイザー・クリンネスト1級取得。現在は家事代行の仕事に励む。5歳の息子を育てながら、毎日愉しく豊かに過ごせるヒントを発信しています。

計算中