不登校になる子が多い2学期! 心を元気にする夏休みの過ごし方

2021/08/06
  • 自分・子育て・夫婦関係など、毎日をハッピーにする笑顔の処方箋を配信しています。著書『不登校になったら読む本ーすべて解決できる"笑顔の処方箋"』は第6刷重版が決定! もっと見る>>


こんにちは!サンキュ!STYLEライターrikaです。

長い夏休み。
そして、まもなく2学期が始まりますが、2学期は1年のうちで不登校になる子が一番多いタイミングでもあります。

今日は、4年で2,000人の不登校ママと関わってきた私が思う「2学期に向けた夏休みの過ごし方」を書きたいと思います。


夏休み明けの不登校、うちの息子もそうでした


うちの息子も中1の夏休み明けの2学期から不登校になりました。(不登校の経緯やそこからの再出発については記事下のリンク先のブログに書いています)

必死で1学期を走り抜けて心が疲れてしまった子には、2学期からの登校のハードルがすごく高くなってしまい、そのまま不登校になってしまうというのはよくあることです。

夏休みも半ばにさしかかってくると、2学期からちゃんと学校に行くだろうか?と不安な気持ちになるママもいらっしゃるかもしれません。

「学校が楽しくない」「学校に行きたくない」という子どもの言葉を聞きながら、なだめたりすかしたりしてなんとか1学期を乗り越えて夏休みに突入した子や、1学期すでに休みがちになっていた子を持つママならなおさらです。

2学期のことを考えると心が落ち着かない


今は夏休み。

子どもも堂々と学校を休めるし、1学期頑張ってフォローしていたママも少し心を落ち着けて過ごしていてもいい時なはず。

だけど、2学期への焦りから、宿題や寝る時間、規則正しい生活、ゲームやYouTubeとの関わりなど、できていないところばかりがやたら目についてしまうもの。

そんな時こそ、心がけたいことがあります!

「規則正しい生活」より「楽しい生活」を!


8月を過ぎると、ママは2学期からのことが頭をよぎり、2学期からはしっかり行かせたい!という緊張感からピリピリしてきます。

そして、まずは規則正しい生活をさせなきゃ!になりがちです。

不登校からの再登校でお話するとすごくわかりやすいのですが、うちの息子もそうですが、実際学校でまた意欲的にやっていく子は、規則正しい生活をしていたからまた学校生活を送るようになったのではなく、心が元気になり意欲やヤル気が湧いてきたから学校生活を楽しめるようになっています。

楽しい夏休みを・・・


元々みんな規則正しい生活はきちんと身についているので、学校に行きたい!と思えばそれは難なくクリアできます。

なので、規則正しい生活より楽しい生活を!

夏休みはまだ続きますが、ママも子も楽しい夏休みを過ごして、疲れた心をしっかり充電して、そして2学期から元気にスタートしてくださいね。

●記事を書いたのは・・・rika
子どもの不登校を経験。自身の経験からママも子どもも前向きでハッピーになる生き方をブログでも発信しており、2021年2月には出版。第3刷重版となり絶賛発売中!
ママのためのオンラインサロン&スクール運営・講座・セッションなどを開催。
4ヶ月で筋肉をつけながら7kgのダイエットに成功!美容も食べることも大好き!

●Amebaオフィシャルブロガー
●ハッピーママサロン「rika's cafe」主宰
●著書「子どもが不登校になったら読む本ーすべて解決できる"笑顔の処方箋"」

計算中

関連するキーワード