【ニトリ無印】こんなところにも使える!?ファイルボックスの活用術3選

2021/12/20
  • 適当でも気持ちのよい暮らしを目指す一児の母。生活の工夫や子育ての悩みについてイラストを交えて発信中。 もっと見る>>

「適当な性格だけれど、気持ちのよい暮らしがしたい!」と日々試行錯誤している一児の母、ペンコです。

冊子の整理や小物収納に便利なファイルボックス。ニトリや無印、100円ショップにも似たような商品が並んでいますよね。

今回はニトリと無印のファイルボックスを使った収納活用術について3つご紹介します。

1.ベランダのスリッパ入れ

近年はゲリラ豪雨なども多いので、ベランダのスリッパは常に中に置いておくようにしています。

スリッパかけなどを買おうかとも迷ったのですが、家にあったファイルボックスに一旦収納してみたところ、意外としっくりきたので続けています。

普段は棚の上に置き、使うときだけボックスごと床におろす。
慌ただしい時、雑に入れても壁などが汚れないので、自分の性格に合っている収納法だと感じています。

スリッパを入れているファイルボックスは無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用」(消費税込み390円)です。

2.食器収納

大きい食器は縦に収納した方が取り出しやすいので、ファイルボックスの中に立てて収納しています。

程よい仕切りもでき、倒れずに出し入れができる点が気に入っています。水筒の収納などにも便利。

掃除のしやすさを考慮し、上辺にくぼみのない無印良品のファイルボックスを使っています。

3.ドライヤー収納

我が家は洗面台の引き出し収納が狭く、棚のない場所にドライヤーを収納することになったためファイルボックスを活用することに。

・コードを結ばずに収納してもかさばらない
・取り出しやすい
・大きいドライヤーでも入る

などがメリット。

こちらはニトリの「A4ファイルスタンド Nオール レギュラー」(消費税込み349円)です。無印良品のボックスより出し入れがしやすかったのでこちらを使用しています。

【まとめ】収納場所に合った商品選びを!

以上、ファイルボックスの収納活用術についてご紹介しました。

似ている商品でも、わずかな差で「使いやすさ」「掃除のしやすさ」が変わってきます。無印良品とニトリのファイルボックスでも

・サイズ(幅や高さ)
・形(くぼみがある、斜めの角度が違う)
・色味(同じホワイトでも少しグレーがかっている)

などの違いがあるな、と感じています。

サイズ計測だけでなく、実際の使用感をイメージすると失敗が少ないかもしれません。ぜひ自分の生活に合う収納スタイルを見つけてみてください。

◆この記事を書いたのは…ペンコ
「適当でも気持ちのよい暮らし」をテーマに生活の工夫など幅広いジャンルの記事を書いています。SNSではイラストエッセイを発信中。

計算中