冷蔵庫の収納はブックエンドで叶う!リアルに使えた方法3選

2021/12/16

はじめまして、年間100万円貯金するライター丸山希です。

実は私、サンキュ!STYLEライターでありながら、家事や収納がてんでダメ…。なんでできないんだろう。と、落ち込むことも多いです。
冷蔵庫の収納も例外ではなく、気付けば同じものを買っていたり消費期限が切れていたりと何度も失敗してきました。

そんなとき出会ったのが「ブックエンド」を使った冷蔵庫収納です。使い勝手も良く、普段から収納が苦手な私でも簡単に使いこなせています。

今回は、ブックエンドを使った我が家の冷蔵庫収納を紹介します。

使うのは100均のブックエンドだけ!

今回、冷蔵庫の収納に使うのは、ブックエンドです。

私は「DAISO(ダイソー)」で購入しましたが、ほかの100円ショップにも取り扱いがあります。冷凍庫の収納にも使えるので、プラスチックや木製よりステンレスなどの金属製がおすすめです。

サイズもさまざまですが、私は通常サイズのほか、幅が小さいものや大きいものも愛用しています。

冷凍庫の収納はブックエンドが大活躍!

冷凍庫の収納では、ブックエンドが大活躍します。下準備した野菜やお肉を保存袋に入れて保管することが多いのですが、立てるときにブックエンドがあれば倒れません。

仕切りの役目を果たしてくれるため、どこのスペースに何を置いているのか把握しやすいのがメリットです。

ケース収納もブックエンドが活躍

冷凍うどんにの収納に、ダイソーのケースを使っていますが、量が減ってくると倒れて収納しにくいのがネックでした。
そこで、ブックエンドの登場です!

うどんに合わせてブックエンドを入れると、倒れなくなるうえに、ほかの食材も合わせて管理しやすくなりました。

ブックエンドは可動式なので、残量に合わせてズラして使えるのがメリットです。

ペットボトルの転がり防止

スポーツクラブに入っている我が子のために、冷凍庫にはいつも凍らせたペットボトルを常備しています。
しかしペットボトルは、その形状から転がりやすく冷凍庫の中で迷子になることもチラホラ…。

そこで、我が家はブックエンドをストッパーとして使っています。
ただペットボトルの下にブックエンドを差し込むだけなので、今すぐに試せる収納術です。

冷凍庫はもちろん、冷蔵庫のビールやペットボトルにも活用できますよ。

ブックエンドがあれば冷蔵庫の管理がしやすい!

収納や管理が得意でない私にとって、冷蔵庫の整理整頓は未知の世界でした。
しかしブックエンドひとつで立てて収納でき、ケースの区切りにもなり、転がり防止もできるなんて目からうろこ!

今ではブックエンドを買い足して冷蔵庫収納を行っています。
冷蔵庫の管理ができれば、無駄遣いや買い忘れを防ぐことにも繋がるため、節約にも効果が期待できそうですね。
ぜひ、みなさんも試してみてください。

文・丸山希

【この記事を書いたのは】
FP3級を持つ3児の母ライター。年間100万円貯金+資産運用を行っています。2021年はコロナの影響を家計がモロに食らってしまいましたが、切磋琢磨し資産の増加に勤めます!
資産の増加には節約や整理整頓など、身の回りのケアも大事!苦手ですが頑張っていきたいです。

計算中