スマホ通信はIIJmio!夫も乗り換えてもっとお得&便利に

2023/10/02

年間100万円貯金を目標とする3児の母、丸山希です。10代で貯金100万円達成したものの出産をきっかけに浪費家へ…。しかし、3人目の出産を機に家計の見直しへと踏み切りました!

そこで挑戦したのが固定費の削減。電力会社や保険を見直し、毎月の支出を抑えることに成功しました!そして昨年、私のスマホキャリアをIIJmioに乗り換えたことで、通信費の節約にも成功!

これを機に、通信費をもっと節約できるのでは…?と思い、インターネットもIIJmioひかりに変え、夫もIIJmioに乗り換えることに!
前回はIIJmioひかりへの乗り換えについて紹介しましたが、二回目となる今回は、夫がeSIMでIIJmioに乗り換えた手順と感想を紹介します。

引き続き使用しているワケは使いやすさと値段

今回は、新たに夫もIIJmioデビューすることにしたため、私の乗り換え時との違いやその後も継続して使っている感想を紹介します。

IIJmio

引き続きIIJmioを使っている私ですが、直近の料金はこのようになっています。

ギガプランで5ギガ+5分通話放題で基本的に1,000円台に収まっていますが、ギガをたくさん使いそうなときは事前にプラン変更することで、ストレスなく節約できてきます。

5月6月の料金が高くなっているのは、GWに旅行の予定があったのでギガ数が足りなくなると思い、普段の5ギガから10ギガに増やしたためです。
現在は再び5ギガに戻しているので、料金も1,000円台に戻る予定。

ギガ数の変更もアプリから簡単に行えるので、イベントに合わせて臨機応変に変えられ便利です。また、少し足りないな~…。という月は、1ギガずつ追加で購入することもできます。

余ったギガは翌月に繰り越せるのも魅力で、現在私も10ギガに増やしたときの繰り越し分を使っています。

普段は外でSNSを見ないようにしたり、出先で必要なURLはすぐに開けるよう自宅で準備しておいたりして、ギガ数を節約していますよ。

夫も乗り換えを決意!eSIMで以前より楽に乗り換え完了!

iijmio

普段、仕事で郊外に行くことが多い夫は、私より通信状況にこだわりがあります。これまで格安SIMに対して抵抗感があった夫ですが、私が使っている様子を間近で見てきたこともあり、今は前向きな様子。
今回、IIJmioの料金を見てもらい大手キャリアから乗り換えることにしました。

IIjmioに乗り換える前との比較!

ちなみに、乗り換え前の大手キャリアの利用料金は平均してこんな感じ!

基本プラン 980円
通話かけ放題オプション 1,800円
SNS使い放題 5,000円
5Gデータ通信基本料 1,000円
保証パック 890円
機種代(iPhone12mini)2,000円

トータル11,670円

今考えるとかなり高額でもったいないですね…。夫は外での仕事が多いので、通信状況とギガ数が不足することに不安がありましたが、通信状況も問題なくギガ数も足りていました。
不満な点を聞いてみても、何が変わったのかわからないくらい普通に使えているみたいです。
強いていうなら、外出先でSNSを見ることは控えているそう。

ちなみに、IIJmioに乗り換えたあとの利用料金がこちら!

IIJmio
IIJmio公式サイト申し込み画面

機種代は引き続き支払いが続きますが、IIJmioの5ギガプランに変更すると、かけ放題オプションをつけても、利用開始の料金は2,000円台まで抑えられました。キャンペーン割引適用が終わった後でも、これまでより毎月5,000円以上浮くので、家計が助かります。

ちなみに、私が乗り換えたときはSIMカードを発送してもらい、差し替えなければいけなかったのですが、現在はeSIMで乗り換えられるので、私の時より断然楽でびっくり!スマホからの手続きだけで申請も開通も完結するので簡単すぎました。

今後は家族間でデータシェアも検討中

女性

IIJmioでは契約者名義が同じであればデータのシェアが可能!私と夫は同じ名義で契約しているため、今後は家族間でデータのシェアも検討しています。

次回は、IIJmioについての取材を受けたときのことを紹介します。ほかのユーザーさんと会って話を聞けたことで、私自身の学びにも繋がりました。
ぜひ、次回もお楽しみ~。

◆この記事を書いたのは…丸山希
FP2級を持つ3児の母ライター。年間100万円貯金+資産運用を行っています。資産の増加には節約や整理整頓など、身の回りのケアも大事!苦手ながら、頑張り中。
協力/インターネットイニシアティブ

計算中