失敗なし!船舶料理士の食品まとめ買いのコツ
こんばんは。夫の年収490万円で年間380万円を貯金している賢約アドバイザーで、サンキュ!STYLEライターの川﨑みさです。
「まとめ買いをしたいけど、
どんなモノをどれだけ
買ったらいいか分からない…」
「栄養のバランスが
とれた食事を作りたいっ!」
そんな方に!船舶料理士として
働いていた私が実践している
食品まとめ買いのコツをまとめました。
まとめ買いをするときの
参考になりました幸いです。
そもそも船舶料理士ってナニ?
船舶料理士とは、いわゆる船の上で
調理をする「船のコックさん」のことです。
私は、前職は海上保安官として
巡視船に乗り尖閣諸島の警備をしていました。
乗組員のために、普段は料理を作りながら
密漁者が現れたらエプロンと包丁を置き
鉄のヘルメットと防弾チョッキに着替えて
任務に当たる…という感じの仕事です。
船舶料理士のスキルは家庭に応用できる
一般的の船との違いは
「決まった日に帰れないこと」
予定の仕事が終わって帰港中でも
事件事故があれば、そのまま任務に当たります。
当然ながら
「あの~、食料足りないんで
港に一回だけ帰っていいですか?」
なんてコトはできません…!
ですので、出港する前の
食品のまとめ買いには
慎重かつ計画的に行っていました。
ムダを出さず、栄養満点で
見た目も味もイイ食事を40人の
乗組員に提供するために
海上保安庁で代々受け継がれてきた
知識とスキルは、母になってからも
コロナ禍になってからも
【まとめ買いスキル】として役立っています。
プロの「まとめ買いのコツ」とは
「栄養のバランス」って
家族の健康を思うと
とっても大事ですよね。
ビタミンB1、B2、糖質
食物繊維、炭水化物、無機質など
人の身体は、たくさんの
栄養素を必要としています。
だがしかし…!
栄養バランスの取れた
食事は作りたいけど
いちいち、どの食品に
どんな栄養素が含まれているか
調べるのは面倒…
そんな方に実践して欲しい!
簡単に栄養のバランスが取れる
食品の買い方が、実はあるんです。
「カラフルに」食品を買う
買い物をする時「彩り」は
意識していますか?
必ずカゴの中に「赤・黄・白・緑」の
4種類の色が入るように買うと
自然に栄養のバランスが取れて
見た目にも彩り豊かな食卓になります。
(例)
赤→トマト・人参・赤パプリカ
黄→コーン・かぼちゃ・黄パプリカ
緑→キャベツ・小松菜・ほうれん草
白→大根・もやし・白菜
「色」を意識して買うことで
食品に対する専門的な知識がなくても
バランスよく栄養がとれる食材が
自然にそろいます。
料理は見た目が9割
巡視船の食事でも
特に気を遣っていたのが【彩り】です。
どんなに味が美味しくても
見た目で「食べたい」と
思って貰えないと
手を付けてもらえません。
TVや雑誌、ネットで出ている食事も
「美味しそう」「食べてみたい」と
思った時は、香りや味ではなく
自分の【視覚】が一番刺激されていると
思いませんか?
それほど「見た目」は「食欲」に
直結します。
(でも、目の見えない方には「香り」と「食べやすさ」の方が大事かな。と、個人的には思います。)
野菜が苦手なお子様には…
「うちの子は野菜が苦手で…」
というご家庭は
【フルーツで色を足す】のも
おすすめです。
赤→りんご・いちご
黄→バナナ・パイナップル
緑→キウイ
食卓がカラフルだと
見た目にも楽しいですよね。
「冷蔵庫がパンパン」の解決策
まとめ買いをした時に
冷蔵庫(冷凍庫)がパンパンで
入らない…そんな経験はありませんか?
私はあります…。
でもまとめ買いはしたい。
そんな時には、常温で保存ができる
食品がおすすめです。
赤→カットトマト缶
黄→コーン缶
緑→カットワカメ
白はお米でOK。
常温で長期保存できる食品は
防災用のローリングストックとしても
活用できるので一石二鳥です。
いかがでしたか?
「まとめ買いをしたいけど、
どんなモノをどれだけ
買ったらいいか分からない…」
「栄養のバランスが
とれた食事を作りたいっ!」
そんな方はぜひ【彩り】を
意識して買い物をしてみてください。
この記事を書いたのは・・・川崎みさ
賢約アドバイザーで2児のママ。貯蓄術や時短術で家族の笑顔が増える暮らしを作る、はじめるためのライフスタイルを提案しています。