Let'sスプリング・クリーニング!今から始める大掃除のススメ

2022/05/30
  • 整理収納アドバイザー。無印×時短家事で50代からのシンプルライフのコツを発信  もっと見る>>

片づけのプロ・ライフオーガナイザーのおだけみよです。

5月30日は「ごみゼロの日」です。
ごみゼロの日とは、毎年5月30日から始まる「ごみ減量化推進週間」の初日を制定した日本発祥の環境デーです。

この時期は心地よい気候で作業しやすいので、ごみ減量化だけでなく掃除や片づけなどにも計画したり実行するのに適した季節です。

今回はこの時期に掃除しておくといい場所を紹介します。

1.窓掃除

年末大掃除の定番ともいえる、窓掃除や窓ふき。
屋外で行う作業だけに、気温が低かったり、水仕事が億劫に感じると、腰が重くなかなか上がらないことも多いのではないでしょうか。

この時期は気候が心地よく、作業もはかどりやすいです。
とは言え一気に掃除しようとすると結構な重労働です。
負担を軽くするために、予定のない休日に少しずつ進めていくのがお勧めです。

2.ベランダや庭など屋外の掃除

窓掃除同様、屋外の掃除もこの時期に行ってしまいましょう。
天気が良いだけで気分が上がり、億劫な気持ちが軽減します。

3.コンロなど油汚れがひどい場所の掃除

油汚れは気温が低ければ低いほど、固まってしまい汚れが落ちにくくなります。

室内と言えども、キッチン周りは気温が低く感じることが多い場所です。
冬場は油汚れが固まって頑固になりがち。
汚れがさっと落ちやすいこの時期に一度リセットしてしまいましょう。
リセットしたら、汚れ防止シートなどで汚れを防止する工夫しておくと、年末の大掃除がラクになります。

Let'sスプリング・クリーニング!

欧米では春に大掃除をすることが一般的で「スプリング・クリーニング」と言われています。
暖房器具を利用しなくなる春に清掃をすることから、春の大掃除が定着したと言われています。

気温が高く、湿度もちょうど良いこの時期の掃除はメリットがたくさんあります。
この時期にスッキリさせておくと、これからの時期を快適に過ごせて、年末の大掃除もラクになります。

気になる場所から手を付けてみてはいかがでしょうか。

●この記事を書いたのは…おだけみよ

ライフオーガナイザー。
汚部屋主婦から片付けのプロに。
個人宅の片づけ作業サポートや片づけ講座開催などを中心に活動、
現在は執筆作業中心にオンラインでの情報発信を行う。
サンキュ!STYLEでは片づけ、掃除、料理など、家事がラクになるコツを発信中!

計算中