【家事】連休なのに予定がない…そんな時は「春掃除」がお勧め!

2023/04/25
  • 整理収納アドバイザー。無印×時短家事で50代からのシンプルライフのコツを発信  もっと見る>>

シンプルな暮らしを満喫中!
整理収納アドバイザーでサンキュ!STYLEライターのおだけみよです。

もうすぐ、春の大型連休がやってきますね。
筆者は連休は関係ない仕事をしているので、特に予定もなくいつも通り過ごしています。
強いてい言えば、この時期は毎年気になる場所の掃除をしています。
心地よい気候で作業しやすいので、普段はゆっくりと手をかけられないような場所を掃除することが多いです。

今回はこの時期に掃除している場所をを紹介します。

1.水回りの掃除

水回りは普段からマメにお手入れするようにしているのですが、時間に余裕がある時は手が届きにくい場所を丁寧にするようにしています。

具体的には…

・浴室の壁面や天井
・キッチンの換気扇や冷蔵庫の中の掃除
・トイレの便座を外して掃除

特にキッチンはこの時期は室内の気温が冬に比べて高く、油汚れがさっと落ちやすいです。
頑固な油汚れが気になる場所はこの時期に掃念入りに掃除しています。
終わった後は、仕上げに汚れ防止のカバーなどして、次の掃除に手間がかからないようにしています。

2.窓掃除

年末大掃除の定番ともいえる、窓掃除や窓ふきもこの時期に行います。
年末だと気温が低かったり、水仕事が億劫に感じると、腰が重くなかなか上がらないことも多くなります。

この時期は気候が心地よく、作業もはかどりやすいです。
とは言え一気に行うのは大変なので、、予定のない日に少しずつ進めています。

3.庭のお手入れ

今年は窓掃除と一緒に、庭のお手入れも行う予定です。

引っ越した当初に、草刈&除草剤を撒いてスッキリしたはずでしたが…

雪が溶けたら、こんな状態に…。
天気のいい日に合わせて、また除草作業をぼちぼちしようかなと思っています。

手間がかかる部分は、この時期の大掃除がお勧め!

欧米では春に大掃除をすることが一般的で「スプリング・クリーニング」と言われています。
暖房器具を利用しなくなる春に清掃をすることから、春の大掃除が定着したと言われています。

気温が高く、湿度もちょうど良いこの時期の掃除方が捗ります!
この時期にスッキリさせておくと年末がラクになるので、この時期に大掃除を行うようにしています。

●この記事を書いたのは…おだけみよ

汚部屋住人から片づけのプロになった整理収納アドバイザー。
片づけのプロ歴10年目。
コロナ禍以前は個人宅の片づけ作業サポートや片づけ講座開催などを中心に活動。
現在は執筆作業中心にオンラインでの情報発信を行う。

計算中