【シンプルライフ】買い物の誘惑が多いこの時期!片づけのプロが買わないと決めている物

2022/12/27
  • 整理収納アドバイザー。無印×時短家事で50代からのシンプルライフのコツを発信  もっと見る>>

片づけのプロ・ライフオーガナイザーでサンキュ!STYLEライターのおだけみよです。

これからの時期はクリスマス・年越し、お正月と、ワクワクするイベントが続きます。
ついつい財布の紐が緩む時期です。
1年で一番ワクワクする時期なので、お財布は締めすぎるとつまらない。
けれども緩めすぎると、無駄な買い物が多くなり物の整理が大変になります。

この時期は締めると緩めるのバランスが大事な時期です。
今回は無駄な買い物をしないように、買わないと決めている物を紹介します。

1.福袋

お正月と言えば恒例ともいえる「福袋」
かつてはあちこちのお店でいくつも買うのが大好きでした。

けれども福袋って中身の当たりハズレが激しい。
いつのころからかハズレ率が高くなり、「同じ金額を出すなら、自分が好きな物を買う方がいいかも」と思うようになりました。

失敗が多かったのは、福袋の中身が分からなかった頃のエピソード。
今は中身を掲示している福袋も多いですが、それでも欲しい!お得!と思う物はないですね…。

2.バーゲン品

福袋に次いで買わないもの「バーゲン品」
単価が比較的高い冬物はバーゲンで買うと一見お得に見えます。
けれどもバーゲンの雰囲気に流されて買った物を着ることはあまりなく、タンスの肥やしになっていることが多かったです。
金額が安いからと、色やサイズを妥協して買ってしまい、実際に着たいと思う服がないことも少なくはなかったです。
服はバーゲンよりもシーズンの始めに気に入った物を数点追加買いする程度になっています。

3.季節限定品はほどほどに

クリスマスやお正月など、季節を楽しめる物が全くないのは寂しいので、クリスマスケーキやおせちなどは食べきれる分だけ用意します。
最近は、ミニサイズも多くなり、選択の余地が多く選ぶのも楽しいです。

年末年始はお休みとは無縁で仕事なので、こういった季節の食べ物で楽しい気分を演出しています。

何を買わないか決めておくと無駄がなくなります

ポイントは何を買うかよりも「何を買わないか」決めておくこと。
必要な物や欲しいものを今のうちに整理しておくと、年末年始の買い物で流され過ぎることがなくなります。

●この記事を書いたのは…おだけみよ

ライフオーガナイザー。
2013年、ライフオーガナイザー1級を取得し、汚部屋主婦から片づけのプロに。
片づけのプロ歴10年目。
コロナ禍以前は個人宅の片づけ作業サポートや片づけ講座開催などを中心に活動、
現在は執筆作業中心にオンラインでの情報発信を行う。

計算中