【無印良品】整理収納アドバイザーが指南!良品週間で収納用品を買うならこの2つはチェックして!

2023/03/29
  • 整理収納アドバイザー。無印×時短家事で50代からのシンプルライフのコツを発信  もっと見る>>

元無印良品スタッフで整理収納アドバイザーのおだけみよです。
無印良品にてファン待望の割り引セール「良品週間」が1年ぶりに開催されます。
すでに下見をしたり、買い物リストを作成している方も多いのではないでしょうか。

実はこの手のセールで購入をお勧めしない物が「収納用品」
片づけの作業に伺うと、使われずに手放すことになるものの代表です。
とは言え、お得になるので収納用品の購入を検討している方も多いと思います。
今回は収納用品を買う前に最低限チェックしておくことを紹介します。

1.収納用品を置きたい場所のサイズを測る

「入りそう」という理由で、きちんとスペースの採寸をせずに購入して失敗するパターンが多いです。

ほんの数ミリの差で、「引き出し出せない」「ドアが開かない」などは、悲しき収納あるあるです。

ここはしっかりチェック!

クローゼットの場合、特に注意したいのが「ドアを開けた時に収納に使える幅」です。
画像のような折れ戸の場合、内側の採寸サイズに比べて実際に使える幅に差が出ます。
ドアを開けた時に実際に使える幅を正確に測ることが大切です。

公式サイトのサイズと置きたい場所のサイズを比較して、きちんと入って、使えるかを慎重に検討しましょう。

2.中に何を入れるか事前に決める

次に多いのが「使えそう」という理由での購入です。
なんとなく購入するので、実際に使ってみると入りたいものがすべて入らなかったり、反対に大きすぎてスペースが無駄になったり、イメージと違ったという結果になることが多いです。

収納用品を購入する前に、「何を」「どれだけ入れるのか」この2点を明確にしておくと、収納用品のサイズ選びでの失敗が減らせます。

手放しにくいからこそ購入には慎重になって!

「安くなっていたのでまとめ買いしてしまいました。」
「SNSを見て片づくと思って、セールで衝動買いしました」

使わずに放置になっている収納用品を購入したきっかけを伺うと、こう返ってくることが多いです。
失敗して手放す時に悩む人が多いのですが、購入時にあれこれ悩む人は少ないです。
実は反対です。
手放しにくいアイテムだからこそ、購入時に慎重になることが大切です。

●この記事を書いたのは…おだけみよ

汚部屋を脱出して、片付けのプロになった整理収納アドバイザー。
また無印良品が好きで店舗スタッフとして5年半勤務。
勤務先の店舗ブログにて収納関連記事や片付けワークショップを担当した経験あり。
サンキュ!STYLEでは片づけの他に料理や掃除など、家事がラクになるコツを発信中!

計算中