虫対策をするなら〇〇!我が家がしている4つのこと

2022/04/16
  • ホテルライクな部屋づくりとラク家事、節約が得意。FP3級取得。中古マンション売却し、注文住宅を購入。 もっと見る>>

楽してシンプルな家事を、ホテルライクな生活を目指すサンキュ!STYLEライターのななこです。
絶対見たくないもの、それは「虫」※特にG!早めの対策が、夏にお見かけしないポイントです。私がしている4つの対策をご紹介します。

虫対策は春にするべき!

夏にはいると見かけるようになる虫たちですが、見かける前に、春に対策をするのがベストです。

春温かくなる前に対策を始めるだけで、きっと虫を見ることなく夏を越せるはず。(もちろん、環境やタイミングなどしっかり対策をしても現れることもあります、、、)

私も夫も虫が大の苦手なので、実際に我が家がしている対策をご紹介します。

効果的な4つの虫対策をご紹介

(1)屋外用の虫対策グッズを置く
(2)エアコンの室外機のホースにキャップをつける
(3)スキマをふさぐ
(4)段ボールはすぐに外に出す

この4つです!

あと、日常でキッチンに生ごみを残さない、や料理くず、食べかすを落としたままにしないなど虫が喜ぶものを床に残さないようにしています。

(1)屋外用の虫対策グッズを置く

屋内用はお家にGを発見してから使用するのが好ましく、家にいれない対策としては屋外用がおすすめです。

(2)エアコンの室外機のホースにキャップをつける

100均にも売っている、室外機のホースの先につける虫よけキャップ。

本当にこのホースから入ってくるのかは正直疑問ですが、虫は暗いところが好きなようなのであり得るのかなと、念のためふさいでいます。

(3)スキマをふさぐ

キッチンや洗面所のシンク下のパイプのスキマをふさいでいます。
小さなスキマからも入ってくるので、ありとあらゆるスキマをふさぐのが良いです。
(私はマンションで24時間換気なので窓もあまり開けていません)

シンク下のスキマをテープで埋めています!

100均でスキマを埋める用のアルミのテープが売っているので探してみてください!

(4)段ボールはすぐに外に出す

Gは段ボールが大好きで、段ボールのスキマに卵を産んだりします。
また、配送前、どういったところで保管されているかわからないので(多くは食品なども一緒に入っている倉庫です)届いたときとても汚い状態です。

家に段ボールのまま置いておくことは絶対にしません。
段ボールが届いたときは、すぐに開けて、外に出すようにしています。

そして、段ボールを極力出さない生活を送っています。
ネットショッピングは便利ですが、過剰包装に段ボールをたたんだり、大変なのでできるだけリアルショッピングを心がけています。

ということで、私がいかに虫が嫌いかお分かりいただいたかと思いますが、どれだけお家をキレイにしていても、外的要因や家の出入りでうっかり入ってきたりどうしようもないこともあります。

今年もあのお方にお目にかかりませんように、、

この記事を書いたのは、、、

ななこ
■1988年生まれ、働く主婦、二人暮らし、京都在住
■築13年の中古マンション購入(2020年)

生活の知恵、収納術、節約術、簡単レシピなど暮らしにまつわるあれこれを発信します!

最後まで御覧いただきましてありがとうございました!

計算中