【ダイソー】ノートパソコン派は、コレ見つけたら即買い!

2021/10/18
  • 2人の男の子の母。働くアラフォー。ズボラなりの食・健康・美容・子育てを模索中です。 もっと見る>>

保健師&薬膳スープインストラクターで、サンキュ!STYLEライターのTokieです。

私は、自宅ではノートパソコンを使用しています。自宅で記事執筆や資料作成等の作業をするときには、いつも「ノートパソコンのキーボードは打ちにくいな」と思っており、「いつかキーボードを買おう」とは考えていましたが、購入には至っていませんでした。
しかし、先日ダイソーに行った際、キーボードに出会ってしまったのです!今回はその使い心地をご紹介します。

スタンダードな、有線キーボード

こちらが、ダイソーで購入した商品です。

「スタンダードな、有線キーボード」
価格:1,100円(税込み)
型番:HDKB-3147BK
対応OS:Windows10,Windows8、Windows7(SP1)、WindowsVista(SP2)、WindowsXP(SP3)です。

USBポートに差し込むだけの簡単接続で、設定や充電は不要です。
また、背面に排水機能が搭載されており、万が一水がかかっても安心とのこと。
さらに、カチャカチャ音が小さく、作業に集中することができます。

このキーボードのメリット、デメリット

メリット

ノートパソコンのキーボードを使用するよりも明らかに打ちやすく、作業効率がアップしました。また、肩や腕、手の疲れも軽減されました。
控えめに言って…とても良いです。もっと早く購入すれば良かったとも思いましたが、今回ダイソーでこちらの商品に出会い、「作業効率アップ」を1,100円という安さで購入することができ、とてもラッキーでした。

デメリット

デメリットは特にありませんが、一つ挙げるとすると「有線」ということでしょうか。無線キーボードの場合は、無駄な線がなく作業スペースをスッキリ確保することができると思います。しかし、有線の場合は「USBポートに差し込むだけですぐに使える」というメリットもありますので、お好みで選ぶと良いと思います。

【まとめ】環境整備で作業効率は格段にアップする

今回感じたのは、自分が作業しやすいように環境を整えるということの大切さです。これは、家事や子育て、勉強などあらゆることに共通していると思います。
ちょっとした工夫、ちょっとした投資(今回は1,100円の投資でした)で、より良い環境を手に入れることができるのだと、再認識しました。

◆この記事を書いたのは…サンキュ!STYLEライターTokie
NICU看護師として2年勤務後、保健師として地域や病院で12年勤務。赤ちゃんから高齢者まで、あらゆる世代の健康を支援する現役保健師。
「健康や美容に良い食事・ライフスタイル」への関心から、薬膳スープインストラクターの資格を取得。学びや実践例についてInstagramで発信中。
小3、小5の母。

計算中

関連するキーワード