【実は我が家のズボラごはん】なにもない日の簡単パエリア
現役で医療ソーシャルワーカーとして勤務するYOuです。
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の国家資格をあ持っています。
フルタイムで働きつつ子ども2人の子育てと、本当に目まぐるしい毎日。
やっとの休日に冷蔵庫を開けたらすっからかんで、食材がほとんどない、そんな日もありますよね。
今回は【実は我が家のズボラごはん】なにもない日の簡単パエリアについて、お話しさせていただきます。
パエリアは実はズボラごはん!?
パエリアってなんだか難しいおもてなしごはんに思えますよね。
外食でもあまり目にすることが少なく、家で作れるの?という方もいらっしゃるかも知れません。
パエリアですが、個人的に実はズボラご飯ではないかと思っています。主食であるごはんに好きな具材を乗せたら、ほぼ一品料理。
そんな我が家のパエリアレシピです。
我が家のパエリアの材料
我が家のパエリア作りで、必要な材料は下記です。
【必須な材料】
お米…3合
水…450cc
料理酒(白ワイン)…75cc
コンソメ…1キューブ(5g)
トマト缶…1缶
オリーブオイル…15cc(実質適当)
【あればより良い材料】
ターメリック…ひとつまみ
玉ねぎのみじん切り1/2玉
【おうちにあるお好きな具材】
鶏肉
ひき肉
えび
冷凍コーン
ウインナー
シーフードミックス
ナス
ピーマン(パプリカ)
長ネギ
しめじ
ちくわ
にんじん
是非とも好きな材料で作ってみてください。
因みに我が家は
お米、水、料理酒、トマト缶、ちくわ、しめじ、冷凍コーン、シーフードミックスしか無いときも、パエリアを作ってとても好評でした。
キッチンに立つのは実質15分
では作り方です。
①水、料理酒、ターメリック、コンソメをボールに入れて混ぜておく
②フライパンで玉ねぎのみじん切りを弱火でオリーブオイルと炒め、お米3合を研がずにそのまま投入。
軽く玉ねぎとお米を一緒に炒め、少しお米が透明になってきたらトマト缶を1缶投入し、また3分ほど炒めます。
③お米と玉ねぎとトマト缶が軽く炒まったら、①の調味液を全て投入。
軽い中火にして木ベラで混ぜつつ煮詰めます。木ベラで混ぜると、フライパンの底が見えるようになったらちょうど良い合図のため、一旦火を止めてください。
④火を止めたフライパンの中に、あとは自由に具材を投入します。冷凍コーンやしめじ、意外とちくわも合うので、オリジナルで是非とも作ってみてください。
⑤具材を乗せたら弱火で火をつけて、蓋をして20分待ちます。そのあとは火を消して、もう20分蓋をしたまま蒸らします。
⑥蒸し終わったら蓋をあけて、強火で3分。こうすることでおかげができ、カリッとした食感が生まれます。
⑦食卓にフライパンごと運んでいただきます。
片付け少なく、なにより美味しい
パエリアのメリットは、鍋料理同様、ほぼフライパン一つで調理ができることもポイントが高いです。片付け工程が多いとストレスになりますよね。
是非とも自宅で、楽しくオリジナルパエリアを作ってみてください。
この記事を書いたのは・・YOu
現役で医療ソーシャルワーカーとして勤務するフルタイムワーママ。4歳と2歳の子育て中。
延べ1,000人以上の医療福祉相談実績あり。
医療や介護に加え、マイホーム購入や時短からフルタイムへ転職、日々の節約や作り置きなど、幅広く情報発信しています☺︎