【ラク家事】大葉100枚!2週間鮮度を落とさない簡単すぎる保存方法
皆さんこんにちは。4人家族で食費月2万円台を常にキープ!
簡単時短節約料理が大好き、美と健康コツコツ積み立て中の専業主婦ライターせゆママです。
大葉って、一回の料理に数枚使う程度で、一気に全部使うことってなかなかないと思います。そんなとき、残りの大葉をどのように保存されていますか?私はとても簡単な保存方法で、2週間ゆっくり大葉料理を楽しみながら使い切っています。
準備物は2つだけ
準備するのは蓋つき容器とキッチンペーパーの2つだけ。蓋つき容器は、買った大葉が全部入るくらいの大きさのものを準備します。
私は大容量の100枚入りを買うことが多いので、少し高さのある大きめの容器を使うようにしています。キッチンペーパーは、私の場合だと1枚と半分使います。
キッチンペーパーを濡らして入れるだけ
キッチンペーパーを水で軽く濡らしたら、水気が少し残る程度に軽く絞って、1枚のほうをキレイに広げて容器の底に敷きます。
あとは、そこに大葉をそのまま入れて並べていくだけ。輪ゴムで束にされた状態のまま、どんどん入れていきます。そのほうが、枚数がわかりやすいので料理するときに数える手間が省けてラクだからです。1段で入りきらなくても大丈夫。上に重ねて並べて入れてもまったく問題ありません。毎回大容量の大葉を購入する私は、いつも2段重ねで保存しています。
大葉を全部並べたら、容器から出ていたキッチンペーパーの両側を大葉の上に乗せて、この上からキッチンペーパーの残りの半分も先ほどと同じように濡らして広げたら、大葉がキッチンペーパーでしっかり覆われるようにします。
あとは、蓋を閉めるだけ。あっという間に完成です!これが、私がいつもしているとても簡単に大葉が2週間もつ長期保存方法になります。大葉は乾燥に弱いので、帰宅後早めにしておきたいですね。
キッチンペーパーの交換はしないの?と気になるところだと思いますが、私はいつもしていません。
簡単にできる長期保存方法を知ってラク家事&節約に繋げよう
母から教えてもらったこの方法、量に左右されることなく、作業が常に同じなのが私のなかで続けやすいポイント。この長期保存方法のおかげで安心して大容量を購入できているので、小分けで買うより安く済むので節約になり、大葉好きな私はすごく助かっています。
簡単時短節約に繋がるラク家事、面倒臭がり屋の私自身のためにも子どもたちとの時間を増やすためにも、これからもたくさん取り入れていきます。
◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターせゆママ
家計の見直しで固定費年間40万円もの削減に成功。あらゆる節約の知識を活かして年間生活費をグッと抑え、食費節約も簡単にこなす節約の達人。豊かに過ごせる環境を整え中。主に美容と健康も意識した食費節約術を発信。