おでんの大根は○○すべし!

2022/12/05
  • 物を捨てるテクやミニマリストになってからの気づきを活かした情報を発信! もっと見る>>


1冊の本がきっかけで断捨離を始めて、日々変わる心の変化に気付きミニマリストに。
いきなりミニマリストになった母、家族も変えれるのか?
中学生と小学生、3人の母。日々の記録や気付きを書いてます。
サンキュ!スタイルライターの抹茶オーレです。

大根買ったらまずこれして!

12月に入り急に冷え込みますよね。。。

そんな寒い日に食べたくなるのがおでんですよね!

ただ、作るまでが行程も多いし仕込みも大変!
少しでも工程を減らし、時短になるように
おでんに欠かせない大根買ったらまずこれして!

これするだけで下茹で不要!

何かというと
 
【冷凍!】

買ったその日に、いつでも取り掛かれるようにカットして
ジップロックに入れて冷凍庫へ。

作る日に取り出し、下茹でせずにほかの具材と煮込むだけで
中までシミシミで、トロトロの大根に
なりますよ!
しかも圧力鍋ではなく普通のお鍋でもトロットロ!

おでんに何入れる?

ここからは余談ですがおでんに何入れますか?
我が家の定番は
・大根
・じゃがいも
・こんにゃく
・たまご
・すじ肉
・練り物(ちくわ、まるてん、ごぼうてん、はんぺん)
・厚揚げ
・餅巾着
・ウインナー
大体定番でこの様なラインナップですが、実家では
・たこ
・ロールキャベツ
なども入っていて豪華でした!

以前どこかの地域で“大福”を入れているとテレビで見て
密かにやりたいと思っています。

関連するキーワード