タオルって何枚必要?自分に合った適正量

2022/12/06
  • おうち時間が楽しく、今よりもっとおうちが大好きになれる!自分好みの整理収納方法を見つけられる発信をする北欧式整理収納プランナー もっと見る>>

こんにちは!2児の子育てをする北欧式整理収納プランナーyukkoです。
小掃除や、整理収納、インテリアや子どものこと・暮らしを楽しく・心地よくできるための、ちょっとした工夫を発信しています!


皆さん、お家のタオルが何枚あるか把握していますか?
頂き物で増えてしまいがちなタオル。
せっかく持っているタオルを活用するためにも、一度計算してみましょう。

タオルの種類は?

お家で使うタオル、どんな種類がありますか?

ハンドタオル・フェイスタオル・バスタオル
タオルハンカチも使っているお家もありますよね。

私は、フェイスタオルとビッグフェイスタオル(フェイスタオルとバスタオルの中間サイズ)の二種類を使っています。


以前は、お風呂上りに使うのは【バスタオル】であると何の疑いもありませんでした。
結婚して夫から、お風呂上りも【フェイスタオル】で十分だと言われビックリ。

タオル一つ取ってみても、子どもの頃からの習慣で当たり前だと思い込んでいる事ってあるんだなぁとその時に感じました。


今は、夫と息子が【クリームカラーのフェイスタオル】
私と娘は【グレーのビッグフェイスタオル】をお風呂上りに使用しています。

どこで使っている?

お家のどこで使っていますか?

私のお家では、脱衣所にある洗面所。
ここでは今【ブルーのフェイスタオル】を使っています。

毎日、顔を洗ったり・歯磨きをしたり・洗濯の余洗いをしたり。
家族で一枚を共有しています。

キッチン

キッチンでも【ブルーのフェイスタオル】を使用。
シンク下引き出しの取っ手に掛けて使っています。

トイレ横の手洗い場

玄関入ってすぐに手洗い場がある我が家。
ここでは【グラフチェック柄フェイスタオル】を使用しています。
壁紙がシンプルなので、グラフチェック柄が映えてお気に入り。

お家での必要枚数は?

では、レッツ計算!
種類毎に、何か所×1日の使用枚数×(1+洗濯までの日数)を目安に。

洗濯や交換の頻度は人それぞれ。
自分の暮らしやすい・心地よい数をはめ込んで計算してくださいね!


私の場合は洗濯を基本的には毎日していて、すべてのタオルを毎日交換しています。

・ビッグフェイスタオル(グレー) 1か所×2枚×2=4枚
・フェイスタオル(クリーム) 1か所×2枚×2=4枚
・フェイスタオル(ブルー) 2か所×1枚×2=4枚
・フェイスタオル(チェック) 1か所×1枚×2=2枚

合計でタオルは14枚必要だと分かりました。
私はこれに各1~2枚プラスして予備を持っています。

沢山持っている人にオススメの方法

計算してみたら、必要以上に持っていた。
収納スペースが圧迫されている。
どれが古いタオルか分からない。
という事はないでしょうか?

そんな場合はこの2ステップ
1.使いやすいタオルから必要な枚数をピックアップ
2.残ったタオルはストックとして別の場所に保管


使うタオルを限定することで、どれが消耗しているか分かりやすくなりキチンと交換できるようになり、さらに普段使いの置き場もスッキリします。



大掃除を意識するこのタイミング。
タオルの数をチェックしながら見直して、ボロボロになっているものは掃除に使っても良いですね!

▼▼▼記事を書いたのは・・・yukko
北欧式整理収納プランナーと整理収納アドバイザーの資格を持ち、小掃除や、整理収納、インテリアや子どものこと、暮らしを楽しく・心地よくできるための、ちょっとした工夫を発信しています。

計算中