見映え抜群!お誕生日やイベントなど特別な日に最適な『カップケーキ風ミートローフ』を作ろう!
こんにちは。料理代行で年間240件以上活動している食卓サポーターでサンキュ!STYLEライターの〔おのちゃん〕です。
今回は、これからの季節、年末年始のイベント事や家族の集まり等で活躍しそうな『ミートローフ』の作り方をご紹介します。
野菜もしっかり摂れて、大人もお子様も食べやすいスプーンで食べられる一品です。見た目も可愛らしいので食卓を華やかに演出してくれます。
「パーティーメニューが知りた~い」、「おもてなし料理を探してた!」という方、良ければご一読ください。それでは、作っていきましょー!
■カップケーキ風ミートローフの作り方
【材料(作りやすい分量)】
※本レシピでは直径5.4cm×高さ4cmのカップケーキ型を使用し10個出来上がりました。
[肉種]
・合い挽き肉------------400g
・玉ねぎ------------1個
・しめじ------------1/2株
・マッシュルーム------------しめじと同量くらい
・にんにく------------1かけ
・オリーブオイル------------適量
・卵------------1個
・パン粉------------1カップ
・牛乳------------大さじ3~4
★コンソメ------------小さじ1
★塩------------小さじ1/3
★黒こしょう------------適量
※作る前にパン粉に牛乳を加えてしっとりさせておくと作業がスムーズです。
[中に詰める具材]
・うずらの卵(水煮)------------適量
・プロセスチーズ(角切り)------------適量
・にんじん(さいの目切り)------------適量
・アスパラガス(1cmカット)------------適量
※うずらの卵は水気をよく拭き取っておく。
※にんじん、アスパラガスは茹でて水気を拭き取っておく。
[マッシュポテト]
・じゃがいも(中サイズ)------------3個
・バター------------20g
・牛乳------------適量
・塩------------少々
[仕上げの飾り用]
・ミニトマト------------適量
・緑の葉物野菜------------適量
【作り方】
[1].にんにくと玉ねぎをみじん切りにしてフライパンに入れる。
きのこ類もみじん切りにしておく。
[2].[1]にオリーブオイルを入れて中火にかけ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
玉ねぎがしんなりしたら[1]のきのこを加え、全体的に濃いきつね色になるまで更に炒める。
炒めあがったら別皿に取り出し冷ましておく。
[3].マッシュポテトを作る。
じゃがいもの皮を剥きアクを洗い流したら柔らかくなるまで茹でるかレンジで加熱する。
[4].[3]のじゃがいもが熱いうちに粒が無くなるまでしっかり潰し、バターを加えて滑らかになるまで混ぜる。
牛乳を加えて、じゃがいもがポッテリしてきたら一度熱を加え(鍋の場合は弱火、レンジの場合は600wで1分程度)再度全体的に混ぜる。
少しづつ牛乳を加えつつ混ぜ、絞り出しやすく形が残るくらいの硬さにする。
塩で味を整え再度加熱したら、乾燥しないように使用するまでラップをかけておく。
[5].肉種を作る。
ボウルに合い挽き肉と牛乳に浸したパン粉、卵、[2]、★の材料を加えて良く捏ねる。
[6].カップケーキ型の下1/3までに捏ねた[5]を詰めて、中央にうずらの卵、その周囲にプロセスチーズとにんじん、アスパラガスを入れ、上からも肉種をかぶせて、しっかり空気を抜くように成形する。
[7].[6]をオーブンの天板に並べ200度のオーブンで肉に火が入るまで焼く。
[8].絞り袋に[4]のマッシュポテトを詰めて、焼きあがった[7]の上に絞り出す。
[9].最後に飾り用のミニトマトや葉野菜を飾ったら完成。
【美味しく作るポイント】
●玉ねぎときのこは濃いきつね色になるまでしっかり炒めると香りがとっても良くなります。
●マッシュポテトは絞り出す際に詰まる事があるので、粒が無くなるまでしっかり潰しておきましょう。
●水気はNGなので、中に詰める具材の水気は事前にしっかりと拭き取っておきましょう。
●肉種は焼くと縮みカップケーキ風の見た目が歪になる事があるので、隅まで空気を抜くようにしっかりと詰めましょう。
●焼き上がりの確認は肉種に軽く串を刺してみて、透明な肉汁が出れば焼き上がりの合図です。本レシピでは200度のオーブンで18分焼いています。
お誕生日やおもてなしにピッタリ
このレシピでは仕上げにミニトマトと葉物野菜で飾り付けをしていますが、他にパセリやパプリカで彩っても華やかに仕上がります。
また、マッシュポテトを絞り出す作業は、絞り出しが多少失敗してもミニトマト等で飾付けすると全く目立たず最終的は可愛らしく仕上がるので、料理に苦手意識がある方でも作りやすいと思います。
是非、気軽にお試しください。
こちらの作り方をもっと詳しく知りたい方は、動画を公開していますので良ければそちらをご覧ください。
◆この記事を書いたのは・・・おのちゃん
食卓サポーター。都内在住。
『食で心と身体をハッピーに』をモットーに料理代行業をメインに活動中。
自分で料理をする傍ら、美味しいお店開拓や新しい商品を試すのも大好きで、休日は趣味の散歩も兼ねてアチコチ歩きつつ食探訪をしています。
また、Youtubeで『おののごはん』というチャンネルを公開しています。お客様宅や普段自宅で作る料理を紹介しているので良ければご覧ください。