【保管方法】バナナの保管にタッパーを使うメリット

2023/11/19
  • 時短研究家ママ。2歳・4歳の男の子を9割ワンオペで子育て中。ママのモヤっとを時短するアイデアを提案。 もっと見る>>

ママのモヤっとする時間を短縮!サンキュ!STYLEライターで時短研究家ママのあらきあゆみです。

朝バナナ派のわが家。バナナは安いときにまとめ買いしたいのですが「置き場所」や「持ちの悪さ」にモヤっとしていました。

しかし、バナナをタッパーに入れるようにしたところモヤっと解消!嬉しいメリットがありました。

メリット①バナナが長持ちする

バナナが傷みやすいのは果物や野菜から発生する「エチレンガス」が原因。

バナナそのものも「エチレンガス」を発生させるので1本ずつに分けて包むと良いとされています。

私の場合、1本ずつ包むのは手間だと感じるので1週間以上日持ちさせたい場合しかやりませんが、タッパーに入れることで他の野菜や果物から発生する「エチレンガス」の影響からは守られ、そのまましまうよりもバナナを長持ちさせられます。

メリット②冷蔵庫の中に収納しやすい

わが家でバナナ専用に使用しているのは平たいタッパー。

小さめバナナが横に4本、大きめバナナなら3本入る大きさで、安いバナナを買うと大体これで一房なのでちょうど良いのです。

タッパーに並べてしまえば、冷蔵庫の中で縦に入れることも横に入れることもできます。

重たすぎるものでなければタッパーの上に他の野菜や果物をおけるのもメリットです。

メリット③まとめ買いしやすい

冷蔵庫内の保管がしやすくなり、バナナも日持ちするようになったので、バナナのまとめ買いすることが可能に。

おかげでバナナのために買い物を増やす必要がなくなり時短になりました。

バナナの保管にモヤっとしたらお試しくださいね!

◆この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター&時短研究家ママ(あらきあゆみ)
2歳4歳やんちゃ男子の母で義母と同居中|ママのモヤっとする時間を短縮する暮らしのアイデアを提案。|プチプラ&デジタル活用・マルチタスクなど問題解決が得意です|FP2級&終活ライフコーディネーター。

計算中