【ママのモヤっと】「子どもと手をつなげなくて心配…」を100均で解決!

2023/11/17
  • 時短研究家ママ。2歳・4歳の男の子を9割ワンオペで子育て中。ママのモヤっとを時短するアイデアを提案。 もっと見る>>

ママのモヤっとする時間を短縮!サンキュ!STYLEライターで時短研究家ママのあらきあゆみです。

手をつなぐことを子どもが拒否したり、荷物で手がふさがっていて子どもと手をつなげないなど、子どもとの外出中に困る場面ってありますよね。

安全面の心配があるのに子どもと手を繋げないときはいつも心配でモヤっとしていたのですが、ダイソーのアイテムを組み合わせて「手つなぎリング」を作ってみたら解決できました。

用意するのは3つ!330円で万能手つなぎリング

今回、手つなぎリングを作るのに使用するのは、スマホに使うリストストラップ2つと、バックル付きのカラビナ1つの全部で3つ。たった330円で作れます。

今回はカラビナを使用しますが、なくても何か紐状のものがあれば代用可能です。

リストストラップは、私が選んだのはアイボリーですが、カラーが6色(ブラック・アイボリー・グレー・ブルー・パープル・グリーン)ありますから、子どもに好きな色を選んでもらうのも良いですね。

リングを繋ぐだけで出来上がり

スマホのリストストラップは、スマホとケースの間に挟むための透明タグがついていますが、今回は不要なため取り外します。

あとはカラビナの両端にリストストラップをつけるだけで出来上がりです。

手がふさがっているときは子どもにリングを

次男の手を握り、長男にはリングを持ってもらっています

作った手つなぎリングは片方を自分の腕に通して、片方を子どもに握ってもらいます。

これまでは片手に荷物を持ち、片手はどこでもすぐに走り出す2歳の次男と手をつないで手が埋まっていたため、4歳の長男とは手がつなげずにカバンの紐や服を握ってもらっていましたが、この手つなぎリングを使い始めてからは長男もにぎりやすいようで気に入ってくれました。

元々腕に通すためのシリコン製リングなのでつけている腕も痛くありませんし、見栄えも悪くありません。

鞄にも買い物カートにも取り付けOK!

カラビナがついているので、カバンの紐に引っ掛けて使うことも出来ますし、お買い物カートにつけることも可能です。

また、子どもに動いて欲しくないようなトイレでも、「じっとしてて!」というよりも「ここにつかまっててね」と言ったほうが止まってくれる確率が上がるのでおすすめです。

子どもが手をつないでくれなくてモヤっとしているなら、是非お試しくださいね!

◆この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター&時短研究家ママ(あらきあゆみ)
2歳4歳のやんちゃ男子を育てるワーママ。義母と同居中|ママのモヤっとする日常を「おうちルール」と「イマドキの便利活用」で暮らし効率化するアイデアを提案。|FP2級&終活ライフコーディネーター。

計算中