【ガソリン値上がり!】ピッとかざす決済ツールでかんたんに節約&時短

2023/09/06
  • 時短研究家ママ。2歳・4歳の男の子を9割ワンオペで子育て中。ママのモヤっとを時短するアイデアを提案。 もっと見る>>

ママのモヤっとを「時短」!サンキュ!STYLEライターで時短研究家ママのあらきあゆみです。

ガソリン代の値上がりが止まりません!移動手段が自動車の人にとってはまさに死活問題ですよね。

そんな中、もしもまだ使っていない人がいるのなら節約のために「すぐに使ってほしいアイテム」があるので紹介します。

ガソリン代が高騰で家計のピンチ

先日、ガソリンを入れてみたら価格がなんと1リッターあたり174円。先月末にガソリンを入れたときは1リッターあたり162円でしたから、1ヶ月で12円も値上がり。思わず固まってしまいました。

全国で見ると、経済産業省の調査では、レギュラーガソリンの小売価格は8/21日時点で全国平均1リットル当たり183.7円となっています。

政府は、9月末に期限を迎える「燃料油価格激変緩和補助金」の10月以降の延長と、9月からの補助の拡充の方針のようですが、それでも高いガソリン代。どうすればいいでしょうか。

「キーホルダー型決済」と「スマホアプリ」を使うべし

「クレジットカード」は他社でもOK

ガソリン代の割引といえば、ガソリンスタンドのクレジットカードが最も有用です。しかし、他のクレジットカードを利用していて、新規のクレジットカードは不要という人も割引を諦める必要はありません。

他社のクレジットカードであったとしても、ガソリンスタンドで使えるスピード決済が可能な「キーホルダー型決済ツール」と「スマホアプリ」を併用すれば、簡単にお得な割引が適用されるんです。もちろん入会費・年会費無料です。

「キーホルダー型決済ツール」は紛失しそう・・・と最初は不安に思いましたが、もし落としたり、盗まれたりした場合でも、連絡日の60日前〜3日後の不正利用による損害は、60万円を限度に補償されるということなので安心です。

個人的にはガソリン代の支払いにクレジットカードを使っているなら使わないと損!というくらいデメリットが少ないと感じました。

まずは「キーホルダー型決済ツール」をGET

始め方は簡単です。
apollostation・出光SS・シェルSSを利用している場合は、「DrivePay(またはEasyPay)」を、ENEOSを利用している場合は「Enekey」という「キーホルダー型決済ツール」をガソリンスタンドの店頭で申し込みましょう。

手続きの時間は10分ほど。どちらもクレジットカードの登録が必要です。他社のクレジットカードであっても、提携カードであれば、ポイント還元率が高くなるなど恩恵があります。

具体的な例を挙げると、ENEOSの場合は楽天カードを紐づけるとポイント還元率が1.5倍となります。保有しているクレジットカードのうち特典があるものがないか店頭スタッフに確認するのがおすすめです。

「DrivePay(またはEasyPay)」や「Enekey」によるガソリンの割引は通常1リットルあたり1円。「DrivePay(またはEasyPay)」の場合、誕生日割引があり、さらにお得になります。

さらにお得なクーポンはスマホアプリで

apollostation・出光SS・シェルSSを利用している場合は、「Drive Onアプリ」を、ENEOSの場合は「ENEOS SSアプリ」をダウンロードしましょう。

利用店舗を登録することでウェルカムクーポンがもらえます。私が登録した店舗の場合は、登録時に1リットルあたり5円引きの割引クーポンがゲットできました。

店舗からのキャンペーン情報もチェックできますしクーポンがもらえることもあるので、値上げの連続である今は要チェックです。

また、スマホアプリにそれぞれの「キーホルダー型決済ツール」を紐付けることが可能。スマホそのものが決済端末(モバイルDrivePay、モバイルEnekey)として利用できるようになりますから登録がおすすめ。後からやろうとすると面倒になってやらない確率が高めです。最初にやっておきましょう。

節約だけでなく時短にも

キーホルダー型なので車のキーと一緒につけておけば、給油のときには専用のリーダーにピッとかざすだけで決済が完了できます。クレジットカードで支払う時のように財布を取り出す必要もありません。

また、ポイントカードも「キーホルダー型決済ツール」の登録時に設定できるのでポイントカードを取り出す必要もありませんから、給油がスムーズになって時短できました。

知ってはいるものの機械や新しいものが苦手で使わずにいた人は、キッカケがないと始めづらいという人も多いはず。これだけガソリン代が値上がりが続いている今が始めるチャンスの時です。夫を動かすもよし、友人と一緒にやるもよし。1度の手間で時短&節約になりますから是非トライしてくださいね。

◆この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター&時短研究家ママ(あらきあゆみ)
「時間がない!」を解決する子育てママの時短術|9割ワンオペで年子男子の育児・家事をしながら、同居する義母のお世話もするワーママの私が「ムダな時間を1秒でも減らす時短アイデア」を発信。FP2級&終活ライフコーディネーター。

計算中