【クリスマス】クリスマスツリーはいる?いらない?オリジナルに楽しむコツ。
ストレスフリーなリノベマンション暮らしの整理収納アドバイザーアドバイザー たなべしほです。
\空間×心×身体/をテーマにヨガインストラクター、セラピスト、マインドフルネス講師としても活動しています。
クリスマスを自由に楽しむコツ
おうちにクリスマスツリーがあったら、素敵ですよね。
でも、モノによっては場所も取りますし、飾りつけも大変だったりします。
季節のモノを持つときは、慎重に考えて購入するようにしています。
ちなみに、我が家には、ショップで販売されているようなクリスマスツリーはありません。
そのかわり、工夫をこらしてクリスマスの演出をしています。
クリスマスツリーって、もみの木じゃないとダメ?
我が家の楽しみ方。
我が家のリビングには、大きなエバーフレッシュの木があります。
なんと、その木がクリスマスツリーに変身するんです。
もみの木じゃないですが、本物の木に飾りつけをすると、とても雰囲気がでます。
オリジナリティを出して楽しむ。手作りで思い出もプラス
ここ数年、ダイソーのオーナメントを飾るだけ、という簡単なモノでしたが、今年は、バージョンアップして、さらにオリジナリティを出しました。
石膏を型に流して、固めた作品を麻ひもでツリーに吊るしたり。
グリーンと石膏作品を並べて、ちょっとしたクリスマススコーナーを作ったり。
楽しみ方は、無限です。
購入前のシミュレーションも大事
モノを迎え入れる時、まわりと比較する必要はありません。
「我が家の場合、自分の場合」いう基準、とっても大事です。
そして、購入する前に、飾る場所や保管場所をあらかじめ検討しておくことも重要です。
最近は、場所をとらない、「タペストリー」タイプのツリーもあり、小スペースで楽しめるのも魅力ですよね。
収納のことも考えながら、季節の行事を楽しめたら、一層よいですよね。
■記事を書いたのは・・・たなべしほ
リノベマンション暮らしの整理収納アドバイザー
\空間×心×身体/をキーワードに暮らしを整える情報を発信しています。
たくさんの方に笑顔を届けたいと思い、暮らしコンディショニングアドバイザーとしても活動中。
空間を整えて、心と時間に余白を。
モノを通して、自分を知り、より健やかに。