幸せが逃げる?ため息でリフレッシュするコツ
- 知って活用、暮らしに溶け込む健康づくりをモットーに東洋医学のセルフケアの知恵を取り入れやすく続けやすいように発信します。看護師・薬膳師・などの資格をもつ令和元年生まれの坊やのママです もっと見る>>
看護師で経絡ヨガ指導者の薬膳ナースけいこです
「ふぅーっ」「はぁーっ」と思わずため息をついてしまう事はありませんか?
深く息を吐くことは、心身にとって悪いことではないのですが、「幸せが逃げる」なんて言われ方をすることもあってポジティブな印象は少ないですよね。
幸せが逃げる…のではなく、リフレッシュになるような簡単なコツをお伝えしますね
そもそも、ため息ってなぜ出るの?
人は、憂鬱な気分を抱えると、呼吸に関連した筋肉が緊張しやすくなって呼吸が浅くなります。
取り込む酸素の量が減ることで、体を活性化させるために必要な体内の酸素が少なくなってくるんです
そうすると、自律神経が「深い呼吸をしてリラックスしなさい」という指令を出して「ふぅーっ」「はぁーっ」とため息が出ます
ため息は、心と体をすこやかに保つために、もともと備わっているストレスに対する防御反応なんです
ため息でリフレッシュするコツ1 とにかく吐き出す
「ふぅーっ」とため息がでたら、そのまま下腹部を背骨に引き寄せるようにしてすべての息を絞り出すように吐き出しましょう。
この時に、憂鬱の原因も体の外に吐き出して遠くに追い出すようにイメージすると効果的です
ヨガの呼吸では、息をしっかり吐き出すことを大切にします
しっかりと息を吐ききることで、新しい新鮮な空気をより多く取り入れることができるからです
また、下腹部をへこませる機会が増えることで、ウエストラインが引き締まりやすくなって一石二鳥、なんだか得をした気分になりませんか?
ため息でリフレッシュするコツ2 とにかく吸い込む
息を吐ききったら、斜め上を見上げて、体いっぱいに息を吸い込みます
新鮮な空気を体中に巡らせるイメージで、首→胸→おなかまで体いっぱいに新しい空気を取り込みましょう
口角を上げることができれば、効果倍増です。
しっかりと息を吐ききったことで、空気を取り込むスペースができて、体内にたくさんの酸素を取り込むことができます。
また、斜め上を見る事、口角を上げることは、ネガティブな気持ちを和らげる効果があるんですよ。
ちょっとしたコツなのに大きな効果
「とにかく吐き出す」「とにかく吸い込む」簡単なコツですが、深い呼吸は心をリラックスさせて、体により多くの酸素を送ることができます。
幸せが逃げるなんて、ため息を我慢するのはもったいない!心と体にいいため息にカスタムして幸せを感じるため息にしましょう。
〇この記事を書いたのは…薬膳ナースけいこ
薬膳師/看護師/経絡ヨガ指導者/薬膳茶エバンジェリスト
知って活用、暮らしに溶け込む健康づくりをテーマに情報を発信中
家事の合間など暮らしの中でできる健康づくりでコツコツ健康貯金しましょう