焼きそば麺

こんなに違うの!?いつもの【焼きそば】が絶品に出来る、2つのコツと作り方。

2020/08/11
  • 節約料理研究家・心理カウンセラー・時短家事コーディネーター。料理・食費節約・時短家事で多数の受賞、雑誌掲載されています。 もっと見る>>

こんにちは。
夏休みに入り、3食のご飯作りにバタバタしている【サンキュ!STYLEライター】の中島 愛(なかしま いつみ)です。

夏休みのお助けメニューのひとつによく挙げられる【焼きそば】。
フライパン1つで出来て、子どもから大人まで人気のメニューです。

今回はこの『いつものおうち焼きそば』を絶品に仕上げるコツをご紹介します。

材料はいつもと一緒で。

材料は特別なものはありません。

◾︎市販の焼きそば(粉ソース付き)
◾︎キャベツ・豚肉・人参・玉ねぎ・ニラなど、お好みの具。

こちらで作ります。

1.麺はレンジで温める。

具を切り、麺を袋のままレンジで温めます。

我が家は6玉、500Wで3分〜4分。
触ってみて熱いなと思う程度でOKです。

2.野菜を炒めて取り出す。

サラダ油で先に野菜を炒めます。
お好みの食感に炒まったらボールなどに上げます。

3.お肉にソース1/3を絡める。

お肉を炒めて、粉ソース総量の1/3を絡めておきます。
絡まったらボールに上げます。

先ほどの野菜の上にのせてしまって大丈夫です。

4.麺を炒め、残りのソースを絡める。

温めた麺を同じフライパンで炒めます。
水は入れなくても大丈夫。
レンジで温めたことで最初から熱が入り、パラパラの状態になっています。

残りのソースを絡めて炒め上げます。
硬めが好みのご家庭は、この時にしっかり焼いておくとパリッとした美味しい食感になりますよ!

5.野菜とお肉を合わせて、出来上がり。

ボールに上げていた野菜とお肉を麺にサッと合わせて出来上がりです。
(お好みで青のりや紅生姜なども添えて下さいね)

コツは2つ!

◾︎麺をレンジで温めることで、フライパンでも『パラパラ・パリッ』とした食感を叶えることができます。

◾︎野菜と麺を別々に好みの食感に仕上げて合わせる事で、どちらもベストの食感で食べられます!

水を使わないので塩コショウなしでもしっかりソースの味が絡みますが、好きな方はお好みで加えて下さいね。

以前テレビを見て作り方をこちらに変えてみた所、家族にも『凄く美味しい!』と好評でした。
良かったら、ぜひ試してみて下さいね。

◆記事を書いたのは…中島 愛
【節約料理研究家】フルタイムで働く3人の子供のママ。料理・時短家事・家計のやりくりで多数の賞を受賞。
『家族が癒される家作りを大切に』『節約しても豊かな暮らし』を実践しながらライフスタイル提案をしています。

Instagramでは、日々の節約献立を中心に、材料・価格も詳しく載せています!

計算中