
【旬を食べよう】我が家のリピメニュー エシャレットの味噌マヨ焼き
2020/05/14
おはようございます。
【なほっちmama】です。
実家からエシャレットが届きました
若採りらっきょうの「エシャレット」
実家の父がたくさん届けてくれます。

生で、味噌をつけて食べたり
生ハムを巻いて食べたりするのが
我が家では定番でしたが
それでは辛味が強くて
子ども達が全く食べてくれず…。
少し火を入れたレシピを考えたら
たくさん食べてくれるようになりました。
今季、何度もリピしているレシピをご紹介します。
エシャレットの味噌マヨ焼き
材料 8個分
エシャレット ── 5本くらい
厚揚げ ── 1枚
a味噌 ── 大さじ1
aマヨネーズ ── 大さじ1
aすりゴマ ── 大さじ1

作り方手順
1、 エシャレットは小口切りにする。
2、 1とaを混ぜ合わせる。

3、 厚揚げを1cm幅に切り、混ぜ合わせた2をのせる。

4、 トースターか魚焼きグリルで焼いたら出来上がり。

お酒のアテにもオススメです。

「らっきょう漬け」も
去年は
「らっきょう漬け」を作りました。

「らっきょう漬け」は
スーパーで売られたものしか
見たことも口にしたこともなかった子ども達。


私も「らっきょう漬け」を作るのは初めてだったので
どうしたら良いのかわからなくて
検索してなんとか作りました。

手間はかかるけれど
季節の手仕事は楽しいですね。

子ども達を巻き込みながら
これからも楽しみを見つけられたらと思います。

◆記事を書いたのは・・・なほっちmama
お弁当講師
可愛いお弁当作りが大好きな小学生3人のママです。