【パセリ】使い勝手がよい保存方法お伝えします
こんにちは!家族が喜ぶレシピをお伝えしているサンキュ!STYLEライターのまはらかおりです。
スープや煮込み系の料理には、刻みパセリをトッピングすると彩りよく美味しそうに見えます。でもパセリって意外と買わない…とか、買っても上手く保存できない…というお声もちらほら。そこで今回はパセリを使いやすく上手に保存する方法をお伝えしたいと思います!
パセリを上手に保存する方法
パセリは刻んだけの状態だと、水分が多くベチャっとしていて料理にふりかけにくいです。塊の団子状になってしまい、パラパラっとかけられないという問題が!
そんな問題を解消する方法がこちら
パセリを刻んで洗って絞って冷凍する。冷凍するまでが若干手間ではありますが、これさえしておけば、当分の間快適に活用できます。
1.パセリを刻む
パセリの葉を茎から外して方法でみじん切りにします。ここが今回一番めんどくさい作業。難しくはないけれど、ちょっと面倒。なので疲れていない時にするのが良いと思います。
みじん切りができるフードプロセッサーがあれば、活用すると良いです。
2.ペーパーで包んで洗う
キッチンペーパーを二重にして、刻んだパセリを包みます。
流水でササっと3~4秒洗って、ギュッと絞ります。ここで洗いすぎると色が落ちてしまうので要注意。また力いっぱい絞るとペーパーが切れるので、優しくキュキュッと絞ります。
3.ジップロックに入れて冷凍する
洗ってサラサラになったパセリは、このままジップロックに入れて冷凍します。
使う時は冷凍のままふりかけのようにかければOK。洗って絞ったおかげでサラサラで、とても使い勝手が良いですよ。
料理に活用する
冷凍しておくと、洋風の料理を作った時に何気なくパラパラっとふりかけるだけで、美味しそうに盛り付けできます。
一番使いやすくパセリ効果を発揮してくれるのが、ホワイト系のスープ。ただ盛り付けただけだと全体が白っぽくのっぺりとしてしまいますが、パセリをトッピングするだけで美味しそうに見えます。
ここで洗っていないパセリだと、ドボッと塊のパセリがスープに落ちてしまう…という悲しい状況になりがちです。
こちらは、ドライカレー。全体的に茶色っぽくなりがちな煮込み系の料理にもパセリが効果的です。料理に立体感が出て美味しそうに見えますよ。
ほんのひと手間で料理をワンランクアップさせられる!
パセリは買うとなると結構な束で買うことになります。そのままだと新鮮なまま使い切るのはかなり難しい量。なので、やはり刻んで冷凍ストックしておくのが断然おすすめです。
刻んでそのまま冷凍すると水分が固まって氷の塊のようになってしまうので、ひと手間ではありますが洗って絞って…の手順を入れて活用してみて下さいね。
いつもの料理にパセリをふるだけで、ちょっぴり美味しそうに変身してくれますよ。
冷凍しておけば、いつでも使えてとても便利です。
◆記事を書いたのは・・・まはらかおり
料理研究家。小学生男子2人のママ。自宅の料理教室では、「家族が喜ぶ何度も使えるレシピ」を提案しています。みなさんの毎日の食卓を美味しく楽しく演出できるようお手伝いしたいと思っています。