いつもの餃子に〇〇を混ぜたらおいしかった!食べればやみつき〇〇餃子。

2020/10/27
  • 家庭料理と手書きレシピが好きなapricot projectです。小学生と幼稚園生の母です。もっと見る>>

こんにちは。家庭料理をこよなく愛するapricot projectです。

今日はいつもの餃子に加えてみたら、とてもおいしかった食材をご紹介します。

餃子といえば冷凍保存できるメニューの一つですが、冷凍保存をすることでさらにおいしくするコツもご紹介したいと思います。

いつもの餃子にプラスしたらおいしかった食材は…

いつもの餃子に足してみたらおいしかった食材、それは「搾菜(ザーサイ)」です!

買出しに行きそびれて食材がそろわなかった日に思い付きで入れてみたのですが、とてもおいしくて大正解!

餃子の具に搾菜の旨味がぐっと加わって、水餃子でさっぱりと食べると最高においしいんです。

【材料】
豚ひき肉 300g
長ねぎ(みじん切り) 1/2本
えのき(みじん切り) 1/2束
生姜(みじん切り) 1かけ
搾菜(みじん切り) 大さじ2
醤油 大さじ1
胡麻油 大さじ1
鶏ガラ粉末 小さじ1
紹興酒 大さじ1
餃子の皮 30枚

【作り方】
材料をすべて混ぜ、餃子の皮で包む。

冷凍保存用の餃子にはえのきを入れるのがおすすめ!

餃子が大好きな私。様々な具材で餃子を作りますが、冷凍保存することが分かっている場合は白菜やキャベツなど水分の多い野菜は使わずに「長ねぎとえのき」の組み合わせで作ることが多いです。

水分が少ない食材を使うと保存もしやすく、焼き上げるのも簡単で便利。

しかもえのきは冷凍することで細胞が壊れて旨味を感じやすくなるのでおいしさアップにもなるんです!

急いでいるときは、ひだをつくらず包んで時短。

餃子は包むのが大変な献立ですが、写真のように具材を包んで両端を重ねるだけならとっても簡単。子供のお手伝いにもぴったりです。

それにこの形だと、タレをかけたときに溝にタレがたまって味が馴染みやすく、食べやすいんです。

この日は豆鼓という中国の発酵調味料と黒酢、辣油、黒胡椒をたっぷりとかけて食べました!

さっぱりなのに旨味たっぷりな搾菜水餃子、おつまみにもおかずにもおすすめの1品です。

記事を書いたのは…apricot project
2児の母。「軽やかな気持ちでキッチンに立つ」ことをモットーに、家庭用理の手書きレシピの発信やワークショップ運営をしています。また、日本全国のものづくりを訪ねて勉強&商品開発をしています。

計算中