身近な○○で国産ぶどうの贅沢お菓子をゲット!大人も子供も楽しめる山形県産ぶどうグミ。そのまま食べても、夏のお菓子と一緒に食べても!

2020/07/07
  • 家庭料理と手書きレシピが好きなapricot projectです。小学生と幼稚園生の母です。もっと見る>>

こんにちは。家庭料理をこよなく愛するapricot projectです。

みなさんのおうちで人気の果物は何ですか?
我が家ではいちごとぶどうが人気で、お菓子のフレーバーとなるとぶどうがダントツ人気です。

今日はグミの美味しい食べ方のご紹介と、サンキュ!全農部でお試しさせて頂いたニッポンエールの山形県産ぶどうグミをご紹介したいと思います。

○○でゲット!ニッポンエール 山形県産ぶどうグミ

今回お試しさせて頂いたのは、国内でも有名なぶどうの産地である山形で育ったデラウェアを使ったグミ。

実はこのグミ、全国のダイソーでゲットできるんです。

お手軽&お手頃なのにもかかわらず、1袋にたっぷり入っていて、ただの果汁グミかと思いきや、1粒1粒に酸味のあるパウダーがまぶされていて、中心にはぶどうのジュレが。

酸っぱすぎず、甘すぎず、大人も子供も楽しむことができる味、というのはまさにこれだ~!と感動しました。

ぷにぷに食感のグミは、違う食感のものと合わせて!

1粒食べると酸味と甘みの絶妙なバランスが癖になり、気づけばもう1粒、もう1粒…と、「ママ食べすぎ!」と子どもたちにひんしゅくを買ってしまうほどハマった私。

そのまま食べているとあっという間に1袋食べきってしまいそうだったので、様々な食べ方を試してみました。

炭酸水やワインなど清涼感のある飲み物にグミを入れたり、ヨーグルトにグミを入れたりするのは以前試したことがあったので、今回は夏らしいお菓子&食感に特徴のあるものと合わせてみました!

ぶどうグミ+市販のゼリー

まずは市販のフルーツゼリーを崩しながら器に盛り付け、グミをトッピング!

見た目もかわいらしく、つるんと冷たいゼリーとぷにぷにのグミは食感の相性も良く、いろんな味(食感)がする~!と子供にも好評!

私は、グミについていた酸味のあるパウダーがゼリーに溶けている部分にハマりました。

ゼリーの種類を変えれば様々な組み合わせを楽しむことができ、楽しみが広がりそうだなと思いました。

ぶどうグミ+白玉

よーし、今度はぷにぷに同士合わせてみよう!ということで、子どもたちと白玉を作って合わせてみました。

白玉とグミを器にもりつけて、少し冷蔵庫で冷やし、白玉にはほんのすこーしガムシロップをかけて食べました。

ぷにぷにした食感同士、グミと白玉の相性は良く、グミを和菓子のような気分で味わうことができてこちらも子どもたちに好評!

かきごおりにトッピング!

最後に試したのは、かき氷です!

かき氷にグミをトッピングし…

好きなシロップやジュースをかけて食べてみました。

さすがは山形県産デラウェアを贅沢に使ったグミ!かき氷にフルーツをトッピングしているような気分で楽しむことができました。

また、氷で冷やされることでグミがほんの少し硬めの食感になり、これはこれで癖になるおいしさ…。

「日本の食にエールを」ニッポンエールブランド

「日本全国から届けられる日本産のたべものに、そしてにっぽんに、ここからエールをおくろう」をコンセプトとしているブランド、ニッポンエール。

「日本の食べ物に目を向けたい」「国産の食べ物を口にしたい」と思っていても、
日々時間に追われながら生活していると、ついつい手近なもので済ませてしまったりすることもあると思います。

でも、このグミのように身近な場所で、手ごろなお値段で国産原料のアイテムを手にすることが出来たら、嬉しいですよね。



国産ぶどうのおいしさを親子で楽しむことのできるグミ、ぜひお試しください!

***掲載の体験談は個人の感想です***

記事を書いたのは…apricot project
2児の母。「軽やかな気持ちでキッチンに立つ」ことをモットーに、家庭用理の手書きレシピの発信やワークショップ運営をしています。また、日本全国のものづくりを訪ねて勉強&商品開発をしています。

計算中