煩わしかった水筒の蓋の居場所はこれで解決!

2020/06/07
  • 元ブラック家計。年間貯金0円から家計を立て直し年間貯金100万円を達成。小学生3人の母。もっと見る>>

こんにちは。小学生3人の子を持つ、サンキュSTYLEライターのoshimiです。

急に気温が上がってきた6月。
そして始まった小学生たちの分散登校。

嬉しい気持ちと共に、忘れてた・・・

水筒を毎日洗い乾かす日々を~~~~!!!

以前の我が家の水筒の蓋置き場

皆さん水筒の蓋って、なんか形もややこしいしパーツも多いし何より洗ったあとの置き場がなくて超邪魔!って思った経験ありませんか?

私はもれなく夏の間毎日思ってました。
で、邪魔だ邪魔だ~と思いながら乾かしていた場所は、
ギャグでもなんでもなく、ザルにぶっこむスタイルでした。笑

っていうか、たまたま洗い物にザルがあればそこによけてただけ。
普段は「あ~邪魔!」って思いながらも、食器たちと共に水切りかごの上の方に置かれて。
しかも、なるべく乾くように工夫を凝らして角度も考えながら置くわけだけど
私の努力に反してこの複雑な構造のせいで、全然乾かなくて~!

それに比べてなんかザルってさ、通気性よさそうじゃないですか。(完全に個人的に)

でも、ザルに入れてよけておいてもしっかり乾かないんですけどね。
だから全然おすすめしない。
だって夜に洗っても、朝まだ内部に水滴が残ってたりするからね。

それが続いてゴムパッキンや蓋の内部にカビがはえちゃうなんて悪夢!!!

そんな悩みを100均アイテムが解決!

先日、100均に行ったときにふと見つけたのが水筒のボトルを水切りラックに逆さまに立てて乾かせるアイテム。

あ~これ、いいかも。
って思いつつも、いや~1、2本ならいいんだけどうち子ども3人分に私の1本。
4本も立てられるスペース、うちの水切りかごにないし!
と思って買わなかったんですけどね、昨晩たまたま、たまたまキッチンでその商品を思いだして。

そこから私に、水筒の蓋の使いが宿った。まじで。

用意するのはたった2つのアイテム

100均で用意するものは、この2アイテム。

1つ目は、吊り戸棚にひっかける4連フック。
2つ目は、大きめのS字フック。(大きめの!がポイント)

この2つだけ!

ちなみに4連のフックはダイソーだったかな、セリアだったかな。汗
大きめのS字フックはキャンドゥで購入しました。

でもこの2商品だったらどこの100均にでもほぼあると思われる。

ちなみにこちらの4連フックは、
元々は水筒の蓋を乾かすために買ったわけじゃなくて、
なんとなく買われて何も吊るすことなく過ごしてたもの。

とりあえず、このフックにS字フックをかけて・・・

S字フックに水筒の飲み口をひっかけたら・・・
これ!ほら!やっぱりちょうどいい!

浮かして乾かすこの方法。

よく整理収納が得意な人が、浴室のシャンプー類は水が切れるかごにいれて吊るして収納するっていうけど、「へぇ~」くらいに思っていた私。

でも、浮かせることがこんなに素晴らしいとは知らなかった!

だって中に水滴も一切残らずカラッと乾く挙句、その速乾力も断トツ!

浮かすことで邪魔にもならない!

そして兄弟のいるお母さんが思っているであろうこの悩み。

洗った大量の水筒の蓋がキッチンで超邪魔な件。

浮かしていることで、キッチン台や、水切りかごの中で邪魔になることなく
洗った水筒の蓋が邪魔なんだよな~っていう地味なストレスを解決してくれるんだからこれ、なんて便利なの!

キッチンに吊り戸棚があるお宅しかできないのが悲しいところなんですが。
もし水筒の蓋のストレスに悩まされているお母さんがいたらこの夏、この方法をぜひぜひ試してみてください~!

■この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターoshimi
パートで働く、小学生3人の母。主婦歴11年。その半分を散財赤字家計で過ごし貯金はゼロ!と胸を張っていた時代から、ようやく貯金に目覚め現在は我が家なりの心の満足度を高めていける心地よい暮らしを模索中。

計算中