【冷蔵庫整理】調味料を使い切る
サンキュ!STYLEライターゆずうさぎです。
冷蔵庫整理をするときに、ほんのちょっと残った調味料や粉類をどうするか…迷いませんか?
私は、そういうものを見つけると、何かにできないかなーとワクワクします。
私の(ちょっと…いやかなり強引な)調味料・粉類の使い切り法を書いていこうと思います。
お菓子作りに使う
冷蔵庫に余っていた黒練り胡麻を使って、マフィンを作りました。
頂き物の甘納豆(美味しいのだけど、子ども達はなかなか食べなくて)をトッピングしています。
黒練り胡麻とこめ油を使ったオイルマフィンです(バター不使用)。
一般的なオイルマフィンのレシピのオイルを少し減らして練り胡麻を足しました。
メイプルシロップを使って、どらやきを作りました。
一般的などらやきのレシピのはちみつをメイプルシロップに変えました。
(余談ですが、どらやきはホットケーキミックスを使うと簡単に出来ます)
家で食べるどらやきなので、シンプルに作りました。
家族に好評でした(喜)
抹茶大好きな三子のために、カルディで『宇治金時バター』を購入しました。
これがまた、美味しくて!
しばらく、三子が好んで食べていたのですが…ある日突然、チーズトーストにハマってしまい(笑)食べなくなってしまいまして…(子どもあるあるですよね…)
パウンドケーキにしてしまいました。
このケーキは一般的なパウンドケーキのレシピのバターの代わりに宇治抹茶バター・砂糖の代わりにメイプルシロップ・甘納豆も使って作りました(ここまで変えると別物になってしまうのかしら…)。
しっとりできて、美味しかったです。
スイートチリソースが、少し余っていたのでケークサレにしてみました。
レシピでは、ケチャップを使うのですがそれをスイートチリソースに変えてみました。
結構、冒険だったのですが意外と美味しかったです(笑)
小麦粉代わりに使う
例えば、お好み焼き粉やたこ焼き粉などを、私は『味の付いた小麦粉』だと思っています(大変大雑把な性格なので…)
だから、例えばムニエルや鶏肉料理などで下味をつけて小麦粉をまぶすシーンで、下味をつけず(もしくは薄くして)お好み焼き粉やたこ焼き粉をまぶすようにしています。
こちらの鶏肉料理も、下味なし+たこ焼き粉で作りました。
粉類も一度開けてしまうと、早く使わなくては…と思ってしまう性格なので、余ったたこ焼き粉・お好み焼き粉・天ぷら粉などは小麦粉代わりに使うことが多いです。各粉類の原材料を見て、何に使えるのかを考えるのも楽しいです。
パスタと絡める
ドレッシングが余った時に、パスタを絡めてお弁当のおかずにすることがあります。
朝は寝ぼけているので、味がぶれないように麺つゆやドレッシングなどでお弁当作ることが多いです。
ドレッシングも、あとちょっとでなくなる…というところで残っているもの(関西弁で言う『遠慮の塊(笑)』)は、お弁当のおかずの味付けにしてしまうことが多いです。
月に一度、冷蔵庫の掃除をするときに、残り少なくなった調味料などを使い切れないかなーと考えるようにしています。
意識すると、賞味期限などの前に上手に使い切れるようになるのでおススメです。
■この記事を書いたのはサンキュ!STYLEライターゆずうさぎ
4人の子の母(一人は独立済み)。一人暮らし歴約30年、主婦歴20年以上のベテランになり切れない主婦です(笑)今回は、残り調味料の使い切りについて書きました。