![味噌汁](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/a1206b17-259a-4b31-a05d-824c6cdb8d6d.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
【常備菜】毎日食べる母の味
サンキュ!STYLEライターゆずうさぎです。
数年前の話ですが、母が大病をしました。当時は本当に大変でしたが、治療を頑張ってくれたおかげで今も元気にしています。
そんな経験をして、なるべく時間を作り親に会いに行くようにしています(それでも、遠方の住んでいるので年に2~3回が精いっぱいなのですが…。
両親の家に泊めてもらう時、毎朝出してもらうスープがあります。
母が病気でたくさん食べられなくなった時、野菜を取るために作り始めたスープです。
そのスープの作り方を教えてもらい、私も作っています。
具だくさんです
![スープ](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/7d730bbe-73c7-46e9-a26c-65d39f9a47a6.jpg?w=720&h=539&resize_type=cover&resize_mode=force)
材料は本当にお好みです。
基本は、鶏むね肉・大根・にんじん・じゃがいも・玉ねぎ・えのきだけ・大豆の水煮です。
私はそれに加えて冷蔵庫にあるものを適当に入れます(笑)
![スープ](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/213c9e4f-8c0d-44cb-b2fd-1ee996e227a7.jpg?w=720&h=539&resize_type=cover&resize_mode=force)
私はうまみを出すためにベーコンやハムを入れることが多いです。ピーマンやトマトを入れる時もあります。
作り方は
・鶏肉、野菜を適当な大きさに切る
・油をひいて鶏肉を焼き、野菜を硬いものから順に炒めていく
・だいたい火が通ったら、水をひたひたに入れて煮込む
(スープというより、野菜の煮込み…のようになります)
本当に、好きな野菜を入れてもらっていいのですが、基本の野菜(特にじゃがいもと大豆の水煮)は入れた方が美味しいと思います。
![スープ](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/47ea3a27-18ab-4934-b9c3-4c4a8014459e.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
できたら、冷まして3つから4つに分けて冷蔵庫に入れておきます。
母によると、3日くらいで食べきった方がいいそうです。
色々な楽しみ方
![コーンスープ](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/0485d529-e186-4c85-9e1b-2e505707a4dd.jpg?w=720&h=539&resize_type=cover&resize_mode=force)
我が家では、スープに水を足して汁物を作っています。
こちらは、クリームコーンとコンソメを入れて塩コショウで味を整えたコーンスープです。
![カレーうどん](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/2e2cbb1d-7ba9-4493-94e2-a4b652d98b2c.jpg?w=720&h=539&resize_type=cover&resize_mode=force)
子ども達のリクエストで作ったカレーうどん。
スープに水を足して、レトルトカレーと和風だしで味を整えて冷凍うどんを煮込めば出来上がりです。
簡単ですが、具もたっぷりで美味しいです。
![トマトスープ](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/56010ff5-1b6a-4001-a8ad-f2bb7b2702e0.jpg?w=720&h=539&resize_type=cover&resize_mode=force)
以前、ロピアで購入したトマトソースを使って作ったトマトスープです。
![味噌汁](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/d74374b2-3ede-4d84-a376-995c5e2d67b4.jpg?w=720&h=539&resize_type=cover&resize_mode=force)
家族に一番人気なのは、味噌汁です。
スープに水を足して、和風だしと味噌で作ります。
具だくさんで野菜の甘みも出ていて、とても美味しいです。
この野菜スープは、味を何も付けていないので、インスタントの味噌汁やスープの具にするのもおススメです。
忙しい朝などに、一品出来るので助かっています。
また、野菜を沢山煮込んだものなので、少し手を加えるだけで立派な一品になります。
忙しくて夕飯を作ることが億劫になりそうなとき、冷蔵庫にあるだけで気が楽になります。
母は、毎朝味を変えながらこのスープを飲んでいるそうです(麺つゆを入れると簡単で美味しいそうです)。
我が家のとても簡単な常備菜を紹介しました。
■この記事を書いたのはサンキュ!STYLEライターゆずうさぎ
4人の子の母(一人は独立済み)。親の大病をきっかけに、家族を大切にすることを強く考えるようになりました。今回は、私が母から教えてもらった簡単で野菜が沢山取れる、スープの紹介をします。