【私の仕事】自宅で仕事をするってどんな感じ?(メリット編)

2022/06/13
  • 食育アドバイザー。小学生~大学生までの子を持つ母ちゃんです。業務スーパーとKALDIが大好き。 もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターゆずうさぎです。
私は自宅で仕事をしています。
1人で立ち上げて(…という言い方で合っているかしら?)1人で全てのことをしています。

どうなんでしょう?こういう仕事の仕方って珍しいですかね?

今日は私が考える「自宅でお仕事のメリット」を書いてみようかなと思います。
私の個人的に考えるメリットなので、軽い読み物のように考えていただけると嬉しいです。

また、職種は重視せず、あくまでも「自宅でお仕事」を重視して考えていこうと思います。

子どもを預けなくていい

そもそも、私が自宅で仕事をするようになった理由は以下の3つです。

1.子供が4人いること
2.私の親も夫の親も、近くに住んでいないこと(親戚もいません)
3.夫の仕事が忙しく、子供を預けることは不可能

同じような条件下の方も沢山いると思います。
それでも、お仕事されている方もいると思います(尊敬です!)
また、専業主婦としてしっかり家事育児をされている方もいると思います(尊敬です!)

私は、この条件で外で働くことはできませんでした。(夫が休みの時に働くという案も提示したこともありましたが、そうすると遠方に住んでいる両親のところに帰省することが難しくなることと、急に夫が仕事に行かなくてはいけなくなった時対応ができないと思いやめました。)

自宅で仕事をしていて、一番助かるのが子どもをよそに預けなくてもいいということです。
今は、かなり子供が大きくなっているので子供だけで留守番などはできますが、子供たちにとって母が家にいることが当たり前の我が家では、子供を残して外に働きに行くことは難しかったように思います。

自分で予定を立てることができる

私が一番大変だった時は…
子供たちが小学生・中学生・高校生×2(別の学校)だった時でしょうか?
学校の予定が、バラバラで(前述したとおり、夫がとても忙しいので当てにならず…(笑))
かなりバタバタしていたと思います。

子どもの予定が入るたびに仕事を休む…などはしませんでしたが、時間をずらしたりはできました。
私は欲張りなので、子供たちの行事にはできるだけ参加したいと思っていたのでかなり助かりました。

余談ですが、すべて自分でしなくてはいけなかった結果、「色々なことを組み込むこと」がかなり得意になりました。そのため、別の機会に(これは仕事ではなく、お手伝いという感じですが)その才能(?)を生かして役に立つことができました。

部屋がきれいになる

片付け嫌いな私ですが、人が家に来るので掃除をします。
定期的に来てもらえるので、とても助かります(笑)

私のような、ずぼらな性格の人には合っているのかもしれません。

また、常に人に会うので身ぎれいにはします。
これも、ずぼらな性格で必要に迫られないと、どんどんどうでもいい格好をしてしまう可能性がある私には、とても助かります。

仕事を始めたきっかけ

最後に、私が仕事を始めたきっかけをお伝えしようと思います。
最初に書いたような理由で、私はなかなか仕事を始めることができませんでした。
周囲が、どんどん働きに出ているのを見て不安になったり焦ったりしたこともありました。

そんな中、PTAのとある役員に当たってしまいました(クジの神様…涙)
働きたいと思っていた時だったので、正直に言うと「これでまた、一年間は仕事できないな…泣」と思っていました。

ただ、せっかく当たったので(笑)楽しんでPTA活動をしようと思い、頑張りました。
その時に知り合った方に、子育て話をしていた時に今の仕事につながるヒントをいただきました。そこから少しずつ考えて仕事を立ち上げました。

私はとても運がよかったのかもしれません。とても人に恵まれていました。

気を付けていたことは、
・与えられたことを一生懸命すること
・なるべく笑顔でいること

です。

もちろん、不甲斐ない事が起こることもあります。
でも、一生懸命に与えられたことをしていると必ず見てくれている人もいるし、ステップアップにつながることもありました。
私は人のつながりを大切にすることで、仕事につながりました。

そんな経験談でした。

■この記事を書いたのはサンキュ!STYLEライターゆずうさぎ
中学生から大学生まで三男一女の4人の子どもを育てる母。自宅で仕事をしています。私のようなスタイルはもしかしたら珍しいのかもしれません。
私が考える「家でお仕事」のメリットを書いてみました。

計算中