ご飯でご縁結び

2019/12/20
  • 食育アドバイザー。小学生~大学生までの子を持つ母ちゃんです。業務スーパーとKALDIが大好き。 もっと見る>>

食べること大好き♪お米が大好き♪サンキュ主婦記者おとわれいです。

もうすぐ冬休みです。受験生の方々は正念場となりますね。どうか体調に気を付けて頑張ってください。

今回は特に受験生の方におススメのお米について書いておこうと思います。

受験生のご縁結びに…

いつぞやの、息子のお昼ごはんです。

うちの子どもたちは昔からおにぎりが大好きです。
自分たちでも作るし、私も昔からよく作ります。

喜んで食べてくれます。

このおにぎりを作るのに使ったのは…

三重県産 合格祈願米「結びの神」です。

伊勢神宮のある三重県から、受験シーズンに向け、合格祈願米「結びの神」の販売を開始します。

西日本有数の米どころである三重県全域から選ばれたコメ作り農家が作り上げたお米の中で、厳しい品質基準を満たしたものだけが「結びの神」となります。

合格祈願「結びの神」の米袋は「お守り」をモチーフにし、紅白を基調とした「おめでたい」イメージのデザイン。「結び」にちなみ、三重県内の「結城神社」でご祈祷をいただいた米袋に詰めています。

受験シーズンに、ピッタリなお米です。

丼にも…

中華丼にして食べてみました。。(お米が見えない…汗)

一粒一粒に食感がしっかりしていてとても美味しかったです。

お弁当にも…

冷めてもべたつきが少なく、お弁当にもよく合うお米です。

「かむこと」で脳が活性化され、腹持ちも良いため、受験生の夜食のおにぎりなどにおすすめです。

受験生の皆さん、しっかり食べて受験を乗り超える体力・気力をつけていただき、悔いのないように頑張ってくださいね。

そして受験生をお持ちの保護者の方、きっと支えていくにもたくさん気を使い、たくさん体力を使っていることと思います。こちらもしっかり食べて体力をつけて、お子様ともども体調を崩さないように気をつけて下さいね。


■この記事を書いたのは…全農主婦記者おとわれい
元サンキュ!トップブロガー。小学生〜高校生まで三男一女の子どもを育てる母。子供たちの夢や目標を叶えるために日々食費節約に奮闘している。安くてボリュームのある料理を作るのが得意。食育アドバイザーの資格あり。

***この記事は編集部の依頼により主婦ライターとして書いています***
***掲載の体験談は個人の感想です***

インスタグラムに普段の映えないお弁当を載せています。
よかったらそちらもご覧ください。