忙しい朝でもイライラしない!明日からもできるコツ

2020/01/31
  • 家事苦手な元残念な主婦。誰でも簡単にできる家事、片付け、イライラしない子育て術を紹介します。 もっと見る>>


元残念な主婦あるみかんです。

今回は忙しい朝でもイライラしないコツを紹介します。

まずは我が家の子どもたちを紹介します。
長女
特別支援学校小学部3年生
重度の知的障害と自閉症がありほとんどお話ができません。

特技は食べ物をどんなところからでも見つけ出すこと。
苦手なことはじっと待つこと。

私の困り事としては、食べ物、飲み物をよくこぼして散らかすこと。
何でも口にいれてしまうことです。

いたずら好きだけど、甘えん坊なので、笑顔にやられてしまいます。

長男
4歳。保育園児
ピクサーとジブリをこよなく愛するインドア派。
マイペース。甘えん坊。
コレクションしたがる。おもちゃを飾りたがる。
片付け好きな私との格闘の日々。

おっとりしているので我が家の癒やしキャラ

そして私の紹介。
面倒くさがりやのワーママ。
朝が苦手。
せっかち。
2つのことを同時にするのが苦手

こんな我が家

朝は本当にバタつきます。
私のイライラが最高になる時間。

朝からイライラすると、1日テンションあがらなきですよね。
朝のイライラを解消する、私なりのコツを紹介します!


とにかく褒めちぎる

うちの娘は、周囲の気持ちにとても敏感で私がイライラすると、娘もイライラしたりメソメソしたり。。。

息子は自我が強くなってきているので、私が怒ると、大声で反論してきて、ワーッと泣きゴロつく。

泣くとそこからの身支度ストップ。
結果時間がかかる
という悪循環。

それで始めたのが
とにかく子どもたちを褒めちぎる、頼る

例えば娘は着替えなどの身支度も全て介助が必要なのですが
立って、足を上げてなどの簡単な指示はわかります。

ここで、一つ一つに褒めちぎる
「足上げてくれて助かるー。えらい」
するとニコニコでスムーズ

その間に息子にお願い

「今かあちゃんは、ねえちゃんのお気替えしているから、自分で着替えてくれると助かるなー。脱いだものを持っていってくれると助かるなー」

と言い、できたら
「さすがっ!カッコイイ!ありがとう!だいすきー!」とハグ

とっても準備がスムーズになりました。

ボジティブな言葉しか使わない


うちの娘、すぐこぼします。
食べ物もですが、テンションあがると、水飲みながら、ジャンプして、床が水浸し

今までは
「もう、せっかく掃除したのに」
「やめてよー」

そういいながら、床を拭いていると、悲しくなります。

「水拭きできて、朝から床がピカピカ〜」

と言うと、本当にそう思えて楽しくなってきました。

何でもゲームにする

4歳の息子によく使います。

子供って、ゲームは何としても勝ちたがりますよね。
「はやくしてー」と言っても早くはならない子どもたち

そこで
「お着替え対決〜!」

息子と一緒に私も着替えを始めます。

勝ちたいのでめっちゃ早く準備できます。

「お片付け対決」
「靴履き選手権」

など何でもゲームにすると、お互い楽しく早く準備できます。



もしよければ試してみてくださいね。





☆この記事を書いたのは元残念な主婦あるみかん。家事が苦手な主婦です。主婦力アップのため日々がんばっています。

計算中