捨てない生活でも部屋をキレイに保つコツは〇〇○にあり

2021/02/10
  • 家事苦手な元残念な主婦。誰でも簡単にできる家事、片付け、イライラしない子育て術を紹介します。 もっと見る>>

元汚部屋出身、現在は片付けに目覚めて自称ミニマリストあるみかんです。

部屋にモノを置かず、スッキリした家づくりを始めてから6〜7年。
この間、いくつの物を捨ててきたことでしょう。。。

捨てることに快感を覚えていました。

しかし先日息子に「とおちゃんとかあちゃんは何でもすてるよね」と言われハッとしました。

ごちゃごちゃの部屋に戻すつもりはもちろんありません。

子供の前でも何でもポイポイ捨てていていいのだろうか。モノを大切にする気持ちも育てなきゃと思い捨てない生活をはじめました!

買い物の仕方を変える

しかし捨てない生活を今まで通りに始めてしまうと、どんどんまた家の中が不要な物で溢れるでしょう。
今の家の中にある物の量はこれ以上増やしたくはないです。

そうならないためには、家の中に入れるもの、つまり買い物するものを減らさないといけません。

そのためには買い物の仕方を変えなくてはなりません。

長く使えるものかどうかをよくかんがえて買い物をすることにしました。

今までのように「欲しい!お財布にお金がある!買っちゃえ!!」
をやめました。




計画的な買い物しかしない!

コロナの影響で外での買い物がだいぶ減りました。
そのおかげで衝動買いが減って、無駄なものを買ってしまうということが減ってきました、

この機会に買い物の仕方を変えます!


食材は生協の宅配を利用しています。
カタログを見ながら、お買い得品をチェックしながら一週間分の献立をたてて、無駄な買い物を減らします。その結果冷蔵庫の余り物を処分するということはほとんどなくなり食費も抑えられています。


日用品はロハコ、服などは予算の中から気に入ったネットショップで

予算を決めて家にあるアイテムを確認しながらダブり買いを防ぐということを徹底しました。

そうすることでダブり買いが減って捨てなくてすみ、節約にもスッキリした家にもつながり、いいことだらけです!

また自分の服などはお小遣いを、やりくりしねたまったら買うという目標をたててがんばっています。

自分のようにコツコツためたお金はより大切に使うので、好きなものを買うために計画的にためるこが今はとても楽しみです。

最近はずっとほしかったLeeのサロペットを購入しました!

コツコツためたらほしいものが買えるという姿もこどもに見せていきたいです!

物を大切にする

買ったものは責任を持って使い果たすことをしていきます。

最近ではやんちゃな息子の破れたズボンを繕うようにしたり、家の中のものが壊れたらDIYが得意な夫になおしてもらって、ながく大切に使うようにしています。


そんな親の背中を見ていたら、買い物上手で物を大切にする子になるのではないかと思って日々がんばっています。


★この記事を書いたのは元残念な主婦あるみかん。今まで捨てる生活をしてスッキリした家を目指してきましたが、捨てない生活でもスッキリ暮らすことにシフトする挑戦中です!

計算中