たった10秒!ささ身の筋取りはこれで簡単

2020/04/22
  • 知人が間違ったダイエットで入院したのをきっかけに、生活アドバイザーの資格を取得した調理師です。自身も20年以上同じ体重を維持中です。 もっと見る>>

知人が間違った糖質オフで病気になったのをきっかけに、栄養学を真剣に学び始めたアラフォー調理師のacoです。

我が家の子ども達は、お肉が苦手です。
子供たちはこれから成長期を迎えるわけですから、動物性たんぱく質も大切なのに。

そんな中、割と食べてくれるのがささ身です。
硬めの食感でサッパリとしているのが良いようです。

でも、ささ身を調理するにあたり、手間だな~と感じるのが、筋の存在。
胸肉の皮を剥ぐのとは違って手間がかかる。かといって、さぼると食感が悪いですよね……

用意するのはフォーク1本

ここから下、筋の取り方の説明なので生肉の写真が続きます。ご了承くださいませ。

はみ出ている白い部分をしっかりと摘まみ、筋を挟むようにフォークをあてがいます。

筋を左右にちょっとゆすりながら引きます。

左手の親指を見ていただければ、力が入っている様がお分かりいただけるかと思いますが、ちょっと指先の力がいります。

端の部分が離れれば、あとは簡単。コツをつかめば10秒で1枚さばけます。

三枚おろしのような状態になります。

ここから、塩を振って蒸し鶏にし、ほぐしてサラダやパスタに使うのが、うちの子ども達には好評です。
レトルトのスープにチョイ足ししても美味しいです。

最近は、オリーブオイルを引いたフライパンにびっしり並べて、ピザ風にしたものも気に入っています。

ささ身の栄養価

アスリートが好んで食べているイメージが強い鶏ささ身。
脂肪分が少なく、低カロリーで良質なたんぱく質が摂れます。

しかも!成長に欠かせないアミノ酸も豊富なうえに、疲労回復効果を期待できるビタミンB(ナイアシン)が含まれています。

成長期の子ども達にも、脂肪を控えめにしたいママにも、お腹周りが気になるパパにもおすすめ食材です。

◆記事を書いたのは・・・aco
もし宝くじが当たったら、毎日外食にしたいくらい、作るより食べるのが好きな調理師。

病気で食事制限を強いられることになったら、人生の楽しみが減る!
だからこそ「正しい」「健康的」な食生活が大切だと考えています。

計算中