我が家の節分の楽しみ方‼︎豆撒きは、〇〇で安全に⁉︎
主婦ライターのmarikoです。
夫と私、息子(4歳)、娘(1歳)の4人暮らしの転勤族です。
家族と自分の健康のため、日々、お料理、パン&お菓子作りに取り組んでいます。
学生時代にカラーコーディネーター(色彩能力検定1級)を取得、趣味だった海外1人旅で色んな国の料理に触れ、テーブルコーディネートやお料理に活用しています。出産後、パンシェルジュ、ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー、食育インストラクターの資格を取得、現在は自宅などで料理や季節の花材を使ったワークショップを主宰しながら、栄養について勉強中。
今日は節分
2月3日は節分ですね。
我が家は週末に前倒しで節分を楽しみました。
土曜日は、アンパンマン恵方巻き作りのワークショップに参加し、
昨日は、恵方巻き作りに、豆撒き。
子供達が大はしゃぎしていました。
今日は、我が家の節分の楽しみ方について、そして、豆撒きの豆についてご紹介させてください。
節分豆は新聞紙で
いとこに教えてもらって以来、我が家は毎年、新聞紙で豆を作って、豆撒きしています。
子供が鬼役をしたがるからです。豆作りも楽しみのひとつ。
新聞を小さく切って、くしゃっと丸めるだけ。
当たっても痛くありません。
鬼役に豆を投げたらまた集めての繰り返し。
昨日は、お昼過ぎから夕方までこの遊びをしていました…
家族の一大イベント
子供たちが大好きな節分。我が家では一大イベントです。ぜひ皆さまも可愛い恵方巻きを作ったり、豆撒きをしたり、楽しい節分をお過ごし下さいね。
この記事を書いたのは…
主婦ライターのmarikoです。
夫と私、息子(4歳)、娘(1歳)の4人暮らしの転勤族です。
家族と自分の健康のため、日々、お料理、パン&お菓子作りに取り組んでいます。
学生時代にカラーコーディネーター(色彩能力検定1級)を取得、趣味だった海外1人旅で色んな国の料理に触れ、テーブルコーディネートやお料理に活用しています。出産後、パンシェルジュ、ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー、食育インストラクターの資格を取得、現在は自宅などで料理や季節の花材を使ったワークショップを主宰しながら、栄養について勉強中。