【製氷皿で作る】一口寿司で華やかにパーティ!

2020/02/10
  • 管理栄養士、フードコーディネーター。調理責任者や栄養指導の経験から、レシピ提案やコラム執筆を行う。もっと見る>>

こんにちは!
管理栄養士・フードコーディネーターの矢崎海里です。

「好きな食べ物は?」と聞かれたら、間違いなく「すし!」と即答します。笑
先日、SNSで製氷皿を使って作る一口寿司を見て、感動しました!
これは寿司好きとして是非ともやってみたい!と思い、わたしのアレンジも加えつつ、皆さんにご紹介したいと思います。

製氷皿で作る一口寿司

【材料】3×6口の製氷皿1つ分
お好きな寿司ネタ 18個分
酢飯 ごはん2膳分

今回はスーパーの刺身盛り合わせなどを活用
まぐろ 2切れ
ぶり 2切れ
サーモン 2切れ
いくら 小さじ3
生ハム 2枚

【作り方】
1.製氷皿にラップをひきます。一つ一つの穴にしっかりラップをはめていきます。

2.寿司ネタを詰めていきます。スーパーなどで売っている刺身を半分にカットするのがちょうどいい大きさです。いくらは頑張って焼き海苔巻いてみました。
刺身盛り合わせに入ってた大葉もついでに入れます。

3.酢飯を詰めていきます。ちょっと面倒ですが、スプーンでひとつずつ押しながら詰めると綺麗に仕上がります。

4.さらに上からラップをし、軽く押したら、5分置いてなじませます。
5.お皿にひっくり返し、ラップをはがしたら完成!まぐろにはわさび、サーモンにはマヨ寝ず、生ハムにはクリームチーズをのせてみました!

ひなまつりやおもてなし料理にも!

来月のひなまつりや、お友達が集まるときなどのおもてなし料理などにも活用できます!
子どもと作るのも楽しそうですね。
今回は盛り合わせの刺身を使いましたが、生魚以外にもたまご、ツナマヨやローストビーフで肉寿司などもできますよ!

簡単で見栄え◎の製氷皿で作る一口寿司、ぜひおためし下さい!

◆記事を書いたのは・・・矢崎 海里
管理栄養士・フードコーディネーター。旬の食材を生かしたレシピが得意で、四季を感じる食生活を実践中。道の駅や市場で地元の食材を見るのが好きです。

計算中