ズボラ主婦には面倒くさすぎ!【やめたオキシ漬け・続けてるオキシ漬け】の違いとは?
ズボラでも簡単にできる掃除を模索中のサンキュ!STYLEライター ちぃこです。今年の春から夫の仕事の都合で海外へ引っ越しをしました。いつも使っていた日本の洗剤は手に入りにくい状況となり、調べて良さそうだったのが【オキシ漬け】でした。残念ながらオキシクリーンは手に入りませんが、同じような効果のある酸素系漂白剤がホームセンターで買えるのでそれを使ってオキシ漬けをしています。
ここ3ヶ月で色々とオキシ漬けをしたのですが、面倒くさくて続かなかったものと無理なく続けられているものがハッキリと分かれました。どんなものが続かなかったのか?その理由も一緒にご紹介します。
やめたこと:排水口をふさぐ必要のある場所
キッチンのシンクやお風呂場の床などは排水口の栓がないため、ポリ袋やラップを使って蓋をしていました。でも上手くできないと溜めたお湯が少しずつ減っていき、1時間後に見たらお湯が流れてしまって失敗!なんてことがよくありました。
つけ置きするだけで汚れが取れるのは便利ですが、栓を自分で準備する手間を考えるともうやりたくないと思いました。
今はキッチンのシンクは食べ終わったオレンジの皮やクエン酸スプレーで毎日磨いています。お風呂場の頑固な汚れにはクリームクレンザーを部分的に使っています。これで十分ピカピカになるので問題ありませんでした!
続けてること:①小物の漬け置き
桶やバケツの中でできるオキシ漬けは定期的にしています。パウダーを入れてお湯を勢いよく注げば簡単にオキシ溶液が完成!あとは3時間ほど放置後、古歯ブラシ等で磨けば汚れが綺麗に落ちます。
排水口のつけ置きのように自分で準備する手間が少ないので無理なく続けられています。シャワーヘッドのオキシ漬けは手軽なのでオススメですよ!
続けてること:②トイレ掃除
こちらも栓をしなくて良いので週1回のペースで続けています。洗浄力は塩素系のトイレ用洗剤より劣りますが、毎日のこそうじと週1オキシ漬けで汚れを溜めることがなくなりました。
こんな掃除にも使ってます
洗濯槽の洗浄に
ドラム式洗濯機はオキシ漬けが難しいので、我が家は洗濯機のドラム洗浄機能を使って掃除しています。オキシクリーンを付属のスプーン一杯入れるだけで後は洗濯機にお任せ!洗浄後は乾いた布で水滴を拭き取るだけでお掃除完了です。オキシクリーンの洗浄力が発揮される水温は40℃以上なので、温水洗浄機能がある場合は是非使って下さいね。
普段の洗濯に
オキシクリーンは酸素系漂白剤なので、普段の洗濯でも使えます。洗剤残りが心配なので少量を入れていますが、タオルが臭くならない!無印良品で購入したインド綿ルームサンダルも綺麗に汚れが落ちました。
まとめ:準備が面倒な掃除は続かない!
SNSで人気のオキシ漬けは手軽で簡単!と思っていましたが、実際にやってみると【意外と面倒くさいな】というのが最初の感想でした。つけ置きは確かに簡単ですが、その前の準備が大変!事前準備に時間のかかるオキシ漬けはズボラな私には腰が重くて続きませんでした。
理想は【汚れを溜めない習慣を作ること】。家中を毎日掃除!とはいきませんが、汚れが溜まりやすい水回りはできるだけ簡単に毎日掃除ができるようにしています。朝トイレを使ったら便座や床を拭く、朝に食器を洗ったらシンクを磨く、お風呂に入ったらスクイージーで水滴を取る。自分が【面倒くさいと思わないギリギリの範囲】で掃除をするようにしたら、こそうじの習慣が身につきました。
今年も残り3ヶ月。今年の汚れは今年のうちに取り除きたいですね!
▶この記事を書いたのは…ちぃこ
【家事は適度に簡単に】がモットー。ブログやInstagramではすっきり暮らすコツ、家計管理について更新しています。