【シンプリスト】気持ちがモヤモヤした時の対処法3選

2023/05/31
  • 田舎暮らしのシンプリストで2児の母。ズボラでも子どもがいてもシンプルに暮らすための方法を発信中。 もっと見る>>

シンプルでストレスフリーな暮らしを目指す、サンキュ!STYLEプレミアライターのシンプリストうたです。

なぜかモヤモヤして、なかなか気持ちが晴れないといった経験をしたことはありませんか?
そんな時は、複雑に考えずシンプルな思考と行動の元動いた方が良さそうです。

ストレスフリーな暮らしを目指すシンプル思考の主婦が具体的な対処法をご提案致します。

1.シンプル追求で核心に迫る

モヤッとした場合でも、実はなぜモヤッとしたのか自分自身でも分からない時があります。
そんな時は、どういうことでモヤッとしたのか書き出してみると効果的です。

書き出す気力がない場合は、頭の中で考えるだけでもOKです。
一言で答えたり、2択で答えたりとシンプルに答えることを意識してみて下さい。

例えば、女性の場合はこれといった理由がなくても、ホルモンバランスの乱れや自律神経の乱れから心身の不調に繋がりやすい場合もあります。

それらはなかなか気づきにくいものなので、「あぁだから私はモヤッとしていたんだ」ということが少しでも分かれば、気持ちが落ち着くこともありますよ。

2.散歩をして思考をリセットする

考えても気持ちが晴れない時は、散歩をするのがおすすめです。

じっと家に引きこもって考えるよりかは、気分転換になるでしょう。

散歩をしていると、色んな発見があります。花が咲いていたり、新しい店ができていたり。
思わぬ発見に気持ちが安らぐこともあります。

散歩は健康面で注目されがちですが、メンタル面においても効果的です。

3.たくさん寝て流れに身を任せる

考えても動いてもダメな時は、とにかく解決しようとせず、ひたすら寝て回復を待つことが1番です。

心が疲れている時は、「ほめる動画」がおすすめです。YouTubeで「ほめる動画」と検索すればたくさん出てきますよ。動画といっても聴き流すだけなので、寝ながら聴くのもよし。
「あなたは充分頑張っている」と声をかけられるだけでふっと肩の力が抜け、これ以上頑張らなくてもいいんだと思うことができます。

そういう時には、甘やかしすぎなくらいがちょうど良いでしょう。

とにかくがんばらないことが1番

気持ちがモヤモヤする時は、心身ともに疲れている時に陥りやすいです。
だからこそとにかく休むことが大事!
解決しようとせず流れに身を任せた方がスムーズに回る場合もあります。

溜め込まずに発散することを意識してみて下さいね。

記事を書いたのは・・・シンプリストうた
子どもがいてもズボラでもすっきり暮らせるアイデアをご提案しています。

計算中